仕事内容
【業務内容】
タナベコンサルティンググループはビジョン2030の推進に伴い、企業の成長を支える組織基盤の強化に取り組んでいます。働く環境の整備、ガバナンスの強化、業務効率化の推進などの総務企画部の業務を効率的かつ効果的に進める仲間を募集します。
【具体的には】
・事業所の管理をはじめ社内の資産や設備管理運営
・決裁書や契約書の管理運営
・代表印押印申請などの重要文書の管理
・諸規程類の制定改廃等の管理
・全社イベント促進施策の企画立案・実施
・株主総会・取締役会等の会議体の運営
・BCP対策推進、ガバナンス対応等
上記の業務をチームで推進します。
【配属先予定】
株式会社タナベコンサルティンググループ 大阪本社
コーポレート戦略本部 総務企画部
【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入
タナベコンサルティンググループはビジョン2030の推進に伴い、企業の成長を支える組織基盤の強化に取り組んでいます。働く環境の整備、ガバナンスの強化、業務効率化の推進などの総務企画部の業務を効率的かつ効果的に進める仲間を募集します。
【具体的には】
・事業所の管理をはじめ社内の資産や設備管理運営
・決裁書や契約書の管理運営
・代表印押印申請などの重要文書の管理
・諸規程類の制定改廃等の管理
・全社イベント促進施策の企画立案・実施
・株主総会・取締役会等の会議体の運営
・BCP対策推進、ガバナンス対応等
上記の業務をチームで推進します。
【配属先予定】
株式会社タナベコンサルティンググループ 大阪本社
コーポレート戦略本部 総務企画部
【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入
応募条件
- 必須条件
- ・総務領域にて上記の業務内容のいずれか3年以上の経験のある方
- 歓迎条件
- ・株主総会・取締役会・経営会議運営、BCP対策推進、ガバナンス対応等の経験のある方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~600万円
賃金形態 :年俸制
月給 :334,000~501,000円
※時間外手当67,000~101,000円を含む
時間外手当:有 ※30時間分は固定支給、30時間超の場合は別途支給
通勤手当 :当社規程に基づき支給
※通勤は公共交通機関の利用としマイカー通勤不可
賞 与 :会社業績に応じて支給される場合がある
月給 :334,000~501,000円
※時間外手当67,000~101,000円を含む
時間外手当:有 ※30時間分は固定支給、30時間超の場合は別途支給
通勤手当 :当社規程に基づき支給
※通勤は公共交通機関の利用としマイカー通勤不可
賞 与 :会社業績に応じて支給される場合がある
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41
勤務時間
勤務時間 : 8:45 ~ 17:15
所定労働時間 : 7時間30分
休憩 : 60分 ※11:25~12:25の固定
時間外労働 : 有
シフトワーク:上長と相談の上、以下の勤務時間も可
8:00~16:30/9:30~18:00/10:00~18:30
所定労働時間 : 7時間30分
休憩 : 60分 ※11:25~12:25の固定
時間外労働 : 有
シフトワーク:上長と相談の上、以下の勤務時間も可
8:00~16:30/9:30~18:00/10:00~18:30
休日
完全週休2日制:122日(土曜/日曜/祝日/GW/年末年始)
※社内カレンダーに基づく
有給休暇 :10日(入社時期で異なります)から最大20日 付与
※有給休暇計画付与制度、積立ヘルスケア休暇制度
その他特別休暇:有
※社内カレンダーに基づく
有給休暇 :10日(入社時期で異なります)から最大20日 付与
※有給休暇計画付与制度、積立ヘルスケア休暇制度
その他特別休暇:有
福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
退職金制度
社員持株会
財形貯蓄制度
健康診断(年2回受診可)
総合福祉団体定期保険
ベネフィットステーション(福利厚?代?サービス)
外部健康相談サービス
オフィスカジュアル:有
退職金制度
社員持株会
財形貯蓄制度
健康診断(年2回受診可)
総合福祉団体定期保険
ベネフィットステーション(福利厚?代?サービス)
外部健康相談サービス
オフィスカジュアル:有
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1963年(昭和38年)4月1日 ※1957年(昭和32年)10月16日
-
事業内容
戦略・人材・M&A・デジタル・ブランディングを包括する総合経営コンサルティング会社。全国 18 拠点・専門コンサルタント 650 名体制で、中堅企業 17,000 社超を支援します。東証プライム上場。