Financial Control
- 上場企業
- リモートワーク可
- フレックス制
- 法人名
- 株式会社プレイド
- 勤務地
- 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
- 想定年収
- 600~1,200万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
プレイドは、データを使ってお客様のビジネスを支える、成長を続ける上場企業です。このポジションは、上場企業で経理を経験した方や、上場準備をしている会社で決算をまとめた経験のある方を歓迎します。日々の業務をこなすだけでなく、業務のやり方を自分で考え、もっと良くしていきたいという前向きな気持ちがある方に合っているでしょう。リモートワークやフレックスタイム制度も導入されているので、自分のペースで柔軟に働きたい方にとって、とても良い環境です。グループ会社全体の成長を会計の面から支え、一緒に新しい仕組みを作っていきたいという意欲のある方に向いています。
【キャリアパスイメージ】
入社後には、あなたのスキルや経験に合わせて、幅広い財務・経理業務を経験する機会が豊富にあります。例えば、単体や連結の決算業務、開示資料の作成、監査法人や税理士とのやり取りなど、専門性を高めることができます。入社から最初の半年間は、同じチームのメンバーがあなたをサポートし、スムーズに業務に慣れていけるように配慮しています。会社全体で子会社の経理に関するマネジメントにも力を入れている段階なので、その仕組みを一緒に考え、作り上げていくことにあなたのアイデアを活かすことも可能です。将来的には、会社の他の部署やグループ会社での業務に関わる可能性もあり、キャリアの選択肢が広がることも考えられます。
プレイドは、データを使ってお客様のビジネスを支える、成長を続ける上場企業です。このポジションは、上場企業で経理を経験した方や、上場準備をしている会社で決算をまとめた経験のある方を歓迎します。日々の業務をこなすだけでなく、業務のやり方を自分で考え、もっと良くしていきたいという前向きな気持ちがある方に合っているでしょう。リモートワークやフレックスタイム制度も導入されているので、自分のペースで柔軟に働きたい方にとって、とても良い環境です。グループ会社全体の成長を会計の面から支え、一緒に新しい仕組みを作っていきたいという意欲のある方に向いています。
【キャリアパスイメージ】
入社後には、あなたのスキルや経験に合わせて、幅広い財務・経理業務を経験する機会が豊富にあります。例えば、単体や連結の決算業務、開示資料の作成、監査法人や税理士とのやり取りなど、専門性を高めることができます。入社から最初の半年間は、同じチームのメンバーがあなたをサポートし、スムーズに業務に慣れていけるように配慮しています。会社全体で子会社の経理に関するマネジメントにも力を入れている段階なので、その仕組みを一緒に考え、作り上げていくことにあなたのアイデアを活かすことも可能です。将来的には、会社の他の部署やグループ会社での業務に関わる可能性もあり、キャリアの選択肢が広がることも考えられます。
募集の背景
私たちプレイドは、「データによって人の価値を最大化する」をミッションに掲げ、プロダクトやプロフェッショナルサービスの提供を通じて、データを活用した顧客中心主義経営の実現を支援するグロース上場企業です。私たちの強みである国内最大級のユーザーデータ基盤に、AIを掛け合わせることで、非連続的な圧倒的成長を実現したいと考えています。
プレイドでは、ファイナンス・法務・労務・人事などのコーポレート部門を、事業成長を加速させるために必要な施策を考え、実行し、持続的な企業価値向上に貢献する組織という意志を込めて「アクセラレーター」と呼んでいます。既存事業の成長に加え、新規事業やグループ内再編・M&Aなど、事業規模の拡大と事業領域の拡張が急速に進む中、それを支え、加速させる強固なコーポレート基盤の構築が重要な経営テーマとなっており、ファイナンスのアクセラレーターを追加募集しています。
プレイドでは、ファイナンス・法務・労務・人事などのコーポレート部門を、事業成長を加速させるために必要な施策を考え、実行し、持続的な企業価値向上に貢献する組織という意志を込めて「アクセラレーター」と呼んでいます。既存事業の成長に加え、新規事業やグループ内再編・M&Aなど、事業規模の拡大と事業領域の拡張が急速に進む中、それを支え、加速させる強固なコーポレート基盤の構築が重要な経営テーマとなっており、ファイナンスのアクセラレーターを追加募集しています。
仕事内容
ご経験やスキル、ご希望に応じて、グループ全体の経理業務を幅広くお任せします。
主な業務内容は以下の通りです。
・単体決算(月次・四半期・年度)
・子会社経理のサポート(月次・四半期・年度)
・連結決算
・開示資料作成(金商法や会社法で要求される各種開示書類(有価証券報告書等))
・監査法人対応
・税理士対応
・内部統制の整備/運用、内部統制監査(J-SOX)対応等
・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、及び各種プロジェクト推進
新規サービスに係る会計・税務論点(商流設計、収益認識、組織再編税制等)の整理・対応方針の検討
・M&Aによる新規子会社及び新設会社の経理まわりのスキーム検討業務(ex.会計システム、販売プロセスフロー)
【チーム体制と特徴】
正社員2名、契約社員6名がおり、契約社員の方々が主に定常的な会計業務を行っており、正社員は主に会計論点の検討、業務プロセスの構築・整備、会計処理の最終レビュー、M&Aにおける会計・税務面の検討等を行っております。
事業部側との距離が近く、多くのコミュニケーションを取ることが特徴です。
M&Aや新商品のローンチなど全社的に変化が激しいため、画一的なやり方でなく都度、事業部と密に連携し柔軟に協議しております。
協議内容を仕組み化/ワークフロー化し契約社員の方々が作業しやすいように整えていきます。
【プレイドのファイナンス組織】
プレイドにはファイナンス組織として3つのチームがあり、それぞれの役割は以下の通りです。
・Financial Control:経理業務を担い、決算や内部統制などを行います
・Corporate Finance&IR:財務業務のほか、M&AやIRなどを行います
・Corporate Planning FP&A:予算策定のほか、定量/定性の分析に基づく経営への提言業務などを行います
【キャリアパス】
多角的な拡大を行っているため様々なキャリアパスの可能性が存在します。
・開示資料作成や連結決算のような上場企業ならではの業務に深く携わっていく
・チームのマネジメントを行い、組織成果の最大化を行う
・Corporate fFinance&IRやCorporate Planning/FP&Aへの異動し財務などに領域を広げていく
・グループ会社の経理責任者として強いオーナーシップを持ち会社運営を進めていく
【当社の魅力】
・成長志向で変化を楽しめる環境
私たちは、成長を重視し、常に新しい挑戦をしています。
自分の意見やアイデアが企業の成長に直結する環境です。
未完成で変わり続ける環境において、柔軟な思考を活かしながら、共に進化していきましょう。
・事業を促進させるコミュニケーション
管理部門だけでなく、エンジニアや経営陣など多くの人とコミュニケーションを取る機会が豊富です。
柔軟に対応し、組織を支える意欲がある方にぴったりの環境です。
・自由度の高い働き方
リモート勤務、フレックス制度有り、副業可など、当社では自由度の高い働き方が可能です。
業務との兼ね合いもありますが、スーパーフレックスタイムを利用しつつ、週2回程度のリモートワークを取り入れて働くメンバーもいます。
主な業務内容は以下の通りです。
・単体決算(月次・四半期・年度)
・子会社経理のサポート(月次・四半期・年度)
・連結決算
・開示資料作成(金商法や会社法で要求される各種開示書類(有価証券報告書等))
・監査法人対応
・税理士対応
・内部統制の整備/運用、内部統制監査(J-SOX)対応等
・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、及び各種プロジェクト推進
新規サービスに係る会計・税務論点(商流設計、収益認識、組織再編税制等)の整理・対応方針の検討
・M&Aによる新規子会社及び新設会社の経理まわりのスキーム検討業務(ex.会計システム、販売プロセスフロー)
【チーム体制と特徴】
正社員2名、契約社員6名がおり、契約社員の方々が主に定常的な会計業務を行っており、正社員は主に会計論点の検討、業務プロセスの構築・整備、会計処理の最終レビュー、M&Aにおける会計・税務面の検討等を行っております。
事業部側との距離が近く、多くのコミュニケーションを取ることが特徴です。
M&Aや新商品のローンチなど全社的に変化が激しいため、画一的なやり方でなく都度、事業部と密に連携し柔軟に協議しております。
協議内容を仕組み化/ワークフロー化し契約社員の方々が作業しやすいように整えていきます。
【プレイドのファイナンス組織】
プレイドにはファイナンス組織として3つのチームがあり、それぞれの役割は以下の通りです。
・Financial Control:経理業務を担い、決算や内部統制などを行います
・Corporate Finance&IR:財務業務のほか、M&AやIRなどを行います
・Corporate Planning FP&A:予算策定のほか、定量/定性の分析に基づく経営への提言業務などを行います
【キャリアパス】
多角的な拡大を行っているため様々なキャリアパスの可能性が存在します。
・開示資料作成や連結決算のような上場企業ならではの業務に深く携わっていく
・チームのマネジメントを行い、組織成果の最大化を行う
・Corporate fFinance&IRやCorporate Planning/FP&Aへの異動し財務などに領域を広げていく
・グループ会社の経理責任者として強いオーナーシップを持ち会社運営を進めていく
【当社の魅力】
・成長志向で変化を楽しめる環境
私たちは、成長を重視し、常に新しい挑戦をしています。
自分の意見やアイデアが企業の成長に直結する環境です。
未完成で変わり続ける環境において、柔軟な思考を活かしながら、共に進化していきましょう。
・事業を促進させるコミュニケーション
管理部門だけでなく、エンジニアや経営陣など多くの人とコミュニケーションを取る機会が豊富です。
柔軟に対応し、組織を支える意欲がある方にぴったりの環境です。
・自由度の高い働き方
リモート勤務、フレックス制度有り、副業可など、当社では自由度の高い働き方が可能です。
業務との兼ね合いもありますが、スーパーフレックスタイムを利用しつつ、週2回程度のリモートワークを取り入れて働くメンバーもいます。
応募条件
- 必須条件
-
下記いずれかの経験がある方
・上場会社(上場会社の連結子会社)での経理業務及び監査法人対応のご経験
・上場準備会社での経理業務及び監査法人対応のご経験 - 歓迎条件
-
・連結決算の経験
・M&A後の経理関連のPMI対応の経験
・新規サービスや新設子会社、業務改善などそれぞれにおけるスキーム検討の経験
・連結開示業務の流れを理解している方
・簿記2級をお持ちの方
・システムの要件定義またはエンジニアとの協働経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 600~1,200万円
月給には月45時間相当の固定残業代を含む。超過分別途支給。
諸手当:交通費全額支給(月2.5万円を上限とする)
諸手当:交通費全額支給(月2.5万円を上限とする)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイムは 7:00-22:00 (休憩時間60分)
フレキシブルタイムは 7:00-22:00 (休憩時間60分)
休日
休日:完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始
休暇:年次有給休暇、特別休暇(PLAY-AID Holiday、その他慶弔休暇など)
休暇:年次有給休暇、特別休暇(PLAY-AID Holiday、その他慶弔休暇など)
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2011年(平成23年)10月
-
事業内容
CX プラットフォーム「KARTE」でサイト行動をリアルタイム解析し、パーソナライズ施策を自動化する SaaS 企業。2024 年 9 月期売上 110 億円、従業員 449 名。