【コーポレート】経理担当
- リモートワーク可
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 法人名
- 株式会社エクサウィザーズ
- 勤務地
- 東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ファーストビル5階
- 想定年収
- 600~900万円
募集の背景
事業拡大に伴い、今後のエクサウィザーズの成長を支える経理機能を一緒に創っていただける経理部メンバーを募集します。
仕事内容
当社の経理部では、経理業務の経験年数に関わらず、
チームメンバー全員がエクサウィザーズ本体の会計業務に携わっていただくことが特徴です。
想定としては、エクサウィザーズ本体の経理業務の一部 + 子会社1社の経理業務をお任せできればと考えておりますが、
ご経験やご志向性に合わせて柔軟にご相談可能です。
具体的には、下記の業務を行っていただきます。
経理業務
決算業務(月次/四半期/年次、単体(一部子会社含む)/連結)
開示書類作成
子会社管理
監査対応
グループ全体の税務業務
サービスや新会社設立などにおける会計・税務対応
コーポレートを俯瞰した、もしくは、経理内部での業務効率化プロジェクト
直近では、以下のような業務もありました。
グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡)
分社化 2件(既存事業の切り出し)
子会社の増資
新規プロダクトリリース
オフィス移転
M&A
新会社設立
その他にも、経営層が現状把握・経営判断をしやすい環境作りに貢献し、バックオフィスから会社全体の安定運営に寄与するため、複数プロジェクトを実行しています。
例えば以下のような業務を提案することも可能です。
生成AI技術を用いた経理業務プロセスの再設計
実績の財務数値に加え、予算や人員データ等を有機的に連携をさせるシステム刷新プロジェクト
チームメンバー全員がエクサウィザーズ本体の会計業務に携わっていただくことが特徴です。
想定としては、エクサウィザーズ本体の経理業務の一部 + 子会社1社の経理業務をお任せできればと考えておりますが、
ご経験やご志向性に合わせて柔軟にご相談可能です。
具体的には、下記の業務を行っていただきます。
経理業務
決算業務(月次/四半期/年次、単体(一部子会社含む)/連結)
開示書類作成
子会社管理
監査対応
グループ全体の税務業務
サービスや新会社設立などにおける会計・税務対応
コーポレートを俯瞰した、もしくは、経理内部での業務効率化プロジェクト
直近では、以下のような業務もありました。
グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡)
分社化 2件(既存事業の切り出し)
子会社の増資
新規プロダクトリリース
オフィス移転
M&A
新会社設立
その他にも、経営層が現状把握・経営判断をしやすい環境作りに貢献し、バックオフィスから会社全体の安定運営に寄与するため、複数プロジェクトを実行しています。
例えば以下のような業務を提案することも可能です。
生成AI技術を用いた経理業務プロセスの再設計
実績の財務数値に加え、予算や人員データ等を有機的に連携をさせるシステム刷新プロジェクト
応募条件
- 必須条件
-
・目安3年以上の経理業務の経験
※会計士/税理士事務所などでの経験でも可
・当社のミッション「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」への共感
・ITやAIなどの新しいテクノロジーや、変化の大きな領域・業界への興味や好奇心 - 歓迎条件
-
・上場企業における経理業務経験
・IT業界/スタートアップ/ベンチャー特有の変化やスピード感の中での業務経験
・簿記2級程度の知識
・開示書類の作成経験
・税務申告書の作成経験
・コンサルティング企業での経理や財務関連のプロジェクト経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 600~900万円
■月収:年収の12分割分を支給
月収下限50万円(基本給369,930円、みなし残業代45時間分として130,070円)
月収上限75万円(基本給554,910円、みなし残業代45時間分として195,090円)
45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給
※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制または管理監督者としての勤務形態を適応
月収下限50万円(基本給369,930円、みなし残業代45時間分として130,070円)
月収上限75万円(基本給554,910円、みなし残業代45時間分として195,090円)
45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給
※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制または管理監督者としての勤務形態を適応
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ファーストビル5階
勤務時間
※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制または管理監督者としての勤務形態を適応
休日
完全週休2日制(土日・祝日休み)、年間休日120日以上
年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇(本人、子女)、産休・育休、介護休業、ワクチン休暇(特別休暇)、リターン休暇(1000km以上の遠隔地の家族の面会目的の場合、2日付与)
年次有給休暇(入社日3日付与/入社3ヶ月経過時に追加付与/半日単位での取得可能/2年目以降毎年4月1日に15日以上付与※フルタイム勤務の場合)
年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇(本人、子女)、産休・育休、介護休業、ワクチン休暇(特別休暇)、リターン休暇(1000km以上の遠隔地の家族の面会目的の場合、2日付与)
年次有給休暇(入社日3日付与/入社3ヶ月経過時に追加付与/半日単位での取得可能/2年目以降毎年4月1日に15日以上付与※フルタイム勤務の場合)
福利厚生
社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
健康診断
オンライン医療相談(first call)
書籍購入(全額会社負担)
勉強会(1回/週以上、業務時間中の実施)
健康診断
オンライン医療相談(first call)
書籍購入(全額会社負担)
勉強会(1回/週以上、業務時間中の実施)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2016年(平成28年)2月
-
事業内容
AIプラットフォーム「exaBase」と受託開発で産業DXを支援するAIスタートアップ。2024年9月期売上100億円、従業員574名。介護・製造・金融など10産業でAI SaaS/コンサルを提供します。