【大阪】総務メンバー
- 大手
- 上場企業
- 女性活躍
- 転勤無
- 残業少なめ
- 時短勤務可
- 法人名
- 株式会社ラクス
- 勤務地
- 大阪府大阪市大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー(総合受付:7階)
- 想定年収
- 512~678万円
募集の背景
当社の社員数は毎年大幅に増加し、現時点で連結2500名以上の組織となりました。2023年1月には広島営業所、11月には新潟営業所を開設するなど、事業成長に伴って大幅に拠点も拡大しています。今後もファシリティ関連業務の内需は高く、このたび「広域総務」として各拠点の総務業務を一緒に推進いただける方を増員で募集いたします。
※広域総務の担当拠点:東京以外の拠点(大阪、大阪第2、札幌、広島、福岡、名古屋、新潟)
※広域総務の担当拠点:東京以外の拠点(大阪、大阪第2、札幌、広島、福岡、名古屋、新潟)
仕事内容
【組織ミッション】
広域総務課では、今後の人員増を想定し、当社単体2000名規模にて機能する全社統制の実現・オフィスサービスとファシリティにおけるクオリティ・コスト・納期の最適化をミッションとしております。また、拠点特性を活かした効率的なオフィスサービス・安心安全な就業環境を提供する組織であることを目指しています。
今後は会社の成長に合わせて発生する課題について、稼働削減のために定型業務のDX化を推進しつつ、異動に伴う総務業務や、広域拠点の災害時対応フロー強化など、拠点拡大に伴って生じる課題解決に取り組む見込みです。
【ポジションミッション】
当社は「日本を代表する企業になる」をビジョンとし、中期経営目標の初年度である2022年3月期から成長投資を強化しています。それに伴う人員・組織および拠点の増加・拡大のスピード感も非常に早く、総務業務の内需も高まっている状況です。
拠点間の移動増加に伴う総務業務の仕組み化・ルール化や、非常時の対応フロー構築など、会社の成長に合わせた新規対応フローを構築することが急務となっています。
【仕事内容】
複数拠点を保有する当社にて、東京以外の地方拠点における総務業務を行っていただきます。拠点増など、会社の拡大に併せて生じる業務の仕組み化・ルール化から実務まで、広く業務対応をお任せします。
■将来的にお任せしたい業務
・研修、社内イベント移動時の宿泊先、交通手配などのルール・仕組みづくり、強化
・拠点社員へ向けた社宅手配の整備
■実務
・株主総会の運用:例年6月に大阪で開催する株主総会へ向け、3月頃より準備業務に取り組んで頂きます。
・文書管理:稟議の仕組みづくり、契約書等の文書管理など
・全社イベント:社員総会(楽!フェス)の企画運営
・広域拠点における総務業務:福利厚生管理や備品発注など
→大阪本店、大阪第2オフィス、札幌営業所、広島営業所、福岡営業所、名古屋営業所、新潟営業所の各拠点を対象とし、総務業務をお任せします。
・子会社との業務連携:オフィス清掃業務など、総務業務の連携
・新規拠点における災害対策の企画・実施
・その他庶務業務
【配属部署】
経営管理本部 総務部:13名
総務課:9名(課長1名、メンバー8名)
広域総務課:3名(兼任課長1名、業務リーダー2名)※こちらでの配属想定です。
【キャリアパス】
OJTにて実業務をキャッチアップいただいた上で、ゆくゆくは企画~運用まで幅広くお任せしたいと考えております。今回募集する広域総務課という組織は今期から立ち上がった部署であり、組織としても未整備な部分や、役割・業務内容においても、今後整備していく部分も多いため、総務としての企画力や周囲を巻き込んでの推進力を培うことも出来ます。
また、今後も広域拠点拡大を視野に入れており、組織を強くしていく必要があります。そのためには、実業務の運用のみではなく、子会社や本社総務、関与する他部署とも連携しながらルール化・仕組みづくりを推進していくなど、リーダー・マネジメント業務も見据えて様々なチャレンジをしていただける環境です。
広域総務課では、今後の人員増を想定し、当社単体2000名規模にて機能する全社統制の実現・オフィスサービスとファシリティにおけるクオリティ・コスト・納期の最適化をミッションとしております。また、拠点特性を活かした効率的なオフィスサービス・安心安全な就業環境を提供する組織であることを目指しています。
今後は会社の成長に合わせて発生する課題について、稼働削減のために定型業務のDX化を推進しつつ、異動に伴う総務業務や、広域拠点の災害時対応フロー強化など、拠点拡大に伴って生じる課題解決に取り組む見込みです。
【ポジションミッション】
当社は「日本を代表する企業になる」をビジョンとし、中期経営目標の初年度である2022年3月期から成長投資を強化しています。それに伴う人員・組織および拠点の増加・拡大のスピード感も非常に早く、総務業務の内需も高まっている状況です。
拠点間の移動増加に伴う総務業務の仕組み化・ルール化や、非常時の対応フロー構築など、会社の成長に合わせた新規対応フローを構築することが急務となっています。
【仕事内容】
複数拠点を保有する当社にて、東京以外の地方拠点における総務業務を行っていただきます。拠点増など、会社の拡大に併せて生じる業務の仕組み化・ルール化から実務まで、広く業務対応をお任せします。
■将来的にお任せしたい業務
・研修、社内イベント移動時の宿泊先、交通手配などのルール・仕組みづくり、強化
・拠点社員へ向けた社宅手配の整備
■実務
・株主総会の運用:例年6月に大阪で開催する株主総会へ向け、3月頃より準備業務に取り組んで頂きます。
・文書管理:稟議の仕組みづくり、契約書等の文書管理など
・全社イベント:社員総会(楽!フェス)の企画運営
・広域拠点における総務業務:福利厚生管理や備品発注など
→大阪本店、大阪第2オフィス、札幌営業所、広島営業所、福岡営業所、名古屋営業所、新潟営業所の各拠点を対象とし、総務業務をお任せします。
・子会社との業務連携:オフィス清掃業務など、総務業務の連携
・新規拠点における災害対策の企画・実施
・その他庶務業務
【配属部署】
経営管理本部 総務部:13名
総務課:9名(課長1名、メンバー8名)
広域総務課:3名(兼任課長1名、業務リーダー2名)※こちらでの配属想定です。
【キャリアパス】
OJTにて実業務をキャッチアップいただいた上で、ゆくゆくは企画~運用まで幅広くお任せしたいと考えております。今回募集する広域総務課という組織は今期から立ち上がった部署であり、組織としても未整備な部分や、役割・業務内容においても、今後整備していく部分も多いため、総務としての企画力や周囲を巻き込んでの推進力を培うことも出来ます。
また、今後も広域拠点拡大を視野に入れており、組織を強くしていく必要があります。そのためには、実業務の運用のみではなく、子会社や本社総務、関与する他部署とも連携しながらルール化・仕組みづくりを推進していくなど、リーダー・マネジメント業務も見据えて様々なチャレンジをしていただける環境です。
応募条件
- 必須条件
- ・事業会社での総務経験をお持ちの方(1年)
- 歓迎条件
-
・IT技術を用いた業務改善経験をお持ちの方
・環境適応能力を持ち、柔軟にものごとを捉えられる方
・正解がない中でも自ら情報収集し、主体的に取り組める方
・社内外の関係各所と調整し、プロジェクト進行をしたご経験をお持ちの方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 512~678万円
月給:5,124,936円~6,784,080円
(例)年収512万の場合
月額321,438円(基本給268,000円+時間外手当43,438円+その他手当10,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します
【昇給】年1回(5月)
【賞与】年2回(6月・12月)
(例)年収512万の場合
月額321,438円(基本給268,000円+時間外手当43,438円+その他手当10,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します
【昇給】年1回(5月)
【賞与】年2回(6月・12月)
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー(総合受付:7階)
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー(総合受付:7階)
勤務時間
9:00~18:00 休憩1時間
休日
完全週休二日制(土、日)
祝日
年末年始休暇
夏期休暇
有給休暇(有給消化率85%以上 ※2022年3月期実績)
産前・産後休暇…取得後の復帰率100%
慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
祝日
年末年始休暇
夏期休暇
有給休暇(有給消化率85%以上 ※2022年3月期実績)
産前・産後休暇…取得後の復帰率100%
慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
福利厚生
■社会保険完備
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
■交通費支給
上限10万円/月
■家族手当
子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8:00~17:00、8:30~17:30、9:30~18:30、10:00~19:00
■ラクスマイル制度
子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
■時短勤務制度
育児
介護
■その他就労支援
ベビーシッター補助制度
社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
社内交流イベント
社内カフェ(コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり)
書籍貸し出し制度
階層別研修の定期実施(管理職、リーダー、新人向け等)
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
■交通費支給
上限10万円/月
■家族手当
子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8:00~17:00、8:30~17:30、9:30~18:30、10:00~19:00
■ラクスマイル制度
子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
■時短勤務制度
育児
介護
■その他就労支援
ベビーシッター補助制度
社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
社内交流イベント
社内カフェ(コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり)
書籍貸し出し制度
階層別研修の定期実施(管理職、リーダー、新人向け等)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2000年(平成12年)11月1日
-
事業内容
クラウド経費精算「楽楽精算」、請求書 SaaS「楽楽明細」など中小企業向けバックオフィス SaaS を展開