【東京】給与計算代行・コンサルティング(アソシエイト・シニアアソシエイト)
- 大手
- 英語力が活かせる
- フレックス制
- 法人名
- デロイトトーマツ税理士法人
- 勤務地
- ■東京事務所:東京都千代田区丸の内3-2-3
- 想定年収
- 400~800万円
募集の背景
事業拡大による増員
仕事内容
ビジネスプロセスソリューションズ (BPS) HRとは、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に給与計算・社会保険アウトソースサービスを提供している部門になります。
クライアントは内外大手企業が中心。
国内大手企業に幅広いサービスを提供する業務や、外資系企業に対して英語を活かす働き方等、ご自身のスキルアップが望める環境です。
【具体的な仕事内容】
・給与計算(ペイロール)サービス
・社会保険実務関連業務
・ペイロール、社会保険手続など人事業務に関連したコンサルティング業務 等
■事例
・従業員800名規模の給与計算
・従業員1000名規模の社会保険・企業年金の実務代行
・日本進出企業に対する給与計算・社会保険・労働保険のセットアップ
・グローバル企業に対する給与計算に係る税務・社会保険手続きヘルスチェック
上記以外でも幅広い業務に携わることもできるので、仕事・経験の幅を広げることが可能です。
また、女性が活躍している職場で、中途入社者が多いため中途入社の方でも違和感なくチームに溶け込めるかと思います。
【チーム内での役割】
経験に応じて5社から10社ほどクライアントを担当いただきます。アソシエイトレベルでは、1社につき先輩社員が1名から2名ついてダブルチェック体制をとっています。シニアレベルでは、アソシエイトが行った業務をチェックする役割をご担当いただきます。
【キャリアステップ】
アソシエイトレベルでは、複数社を担当することで給与計算・社会保険手続きの一連の流れをしっかり身に着けることができます。その後、シニアに昇進したら後輩を指導するとのともに、より高い専門性を要する業務や部門全体の課題解決等にも取り組んでいただきます。
【身に着くスキル】
給与計算のスキル、経済的利益等の課税関係に関する知識、労務に関する知識、社会保険に関する全般的な知識
クライアントは内外大手企業が中心。
国内大手企業に幅広いサービスを提供する業務や、外資系企業に対して英語を活かす働き方等、ご自身のスキルアップが望める環境です。
【具体的な仕事内容】
・給与計算(ペイロール)サービス
・社会保険実務関連業務
・ペイロール、社会保険手続など人事業務に関連したコンサルティング業務 等
■事例
・従業員800名規模の給与計算
・従業員1000名規模の社会保険・企業年金の実務代行
・日本進出企業に対する給与計算・社会保険・労働保険のセットアップ
・グローバル企業に対する給与計算に係る税務・社会保険手続きヘルスチェック
上記以外でも幅広い業務に携わることもできるので、仕事・経験の幅を広げることが可能です。
また、女性が活躍している職場で、中途入社者が多いため中途入社の方でも違和感なくチームに溶け込めるかと思います。
【チーム内での役割】
経験に応じて5社から10社ほどクライアントを担当いただきます。アソシエイトレベルでは、1社につき先輩社員が1名から2名ついてダブルチェック体制をとっています。シニアレベルでは、アソシエイトが行った業務をチェックする役割をご担当いただきます。
【キャリアステップ】
アソシエイトレベルでは、複数社を担当することで給与計算・社会保険手続きの一連の流れをしっかり身に着けることができます。その後、シニアに昇進したら後輩を指導するとのともに、より高い専門性を要する業務や部門全体の課題解決等にも取り組んでいただきます。
【身に着くスキル】
給与計算のスキル、経済的利益等の課税関係に関する知識、労務に関する知識、社会保険に関する全般的な知識
応募条件
- 必須条件
-
【経験】
・事業会社、給与計算アウトソーシング会社、社労士事務所等での給与計算・社会保険手続きのご経験 (2年以上)
【英語】
TOEIC:600点(読み、書き、会話は限定的)もしくは、英語を使用した業務経験をお持ちの方 - 歓迎条件
-
【経験】
・以下の手続き・業務に熟知している方
-電子申請による社会保険手続き
-確定拠出年金・確定給付企業年金の事務手続き
-外国人社員への英語による制度説明
・社会保険労務士の資格をお持ちの方又は試験合格者
・複数企業の給与計算・社会保険手続きの経験のある方
【資格】
社会保険労務士
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~800万円
※給与は資格、経験、能力等を考慮の上、優遇いたします。提示ランク等により金額が異なる場合がございます
・昇給:あり(年1回)
・賞与:あり
・手当:残業手当(マネージャー、シニアマネージャーは支給なし)、休日出勤手当、深夜勤務手当、通勤手当(当社規定による) 等
・昇給:あり(年1回)
・賞与:あり
・手当:残業手当(マネージャー、シニアマネージャーは支給なし)、休日出勤手当、深夜勤務手当、通勤手当(当社規定による) 等
雇用形態
正社員
勤務地
■東京事務所:東京都千代田区丸の内3-2-3
勤務時間
・所定労働時間 9:30~17:30 ※実働7時間、フレックスタイム制
・残業時間 月20~30時間程度(年末調整等の年次業務の繁忙期は多少増えることがあります)
・残業時間 月20~30時間程度(年末調整等の年次業務の繁忙期は多少増えることがあります)
休日
完全週休2日制、祝日、年末年始・年次有給休暇・試験休暇・慶弔休暇・特別休暇
※試験休暇は税理士や公認会計士(USCPA含む)の資格試験受験のための休暇です。
※試験休暇は税理士や公認会計士(USCPA含む)の資格試験受験のための休暇です。
福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
・退職金制度
・トーマツ健康保険組合のカフェテリア方式による福利厚生制度
・定期健康診断
・マッサージルームの利用可(無料)
・在宅勤務制補助金支給(書籍・ディスプレイ代金など)
・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等
※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます
<具体例/サービスの内容を一部抜粋>
旅行、医薬品、健康機器、ミュージカル等チケット、エステ、スポーツクラブ利用券など
・退職金制度
・トーマツ健康保険組合のカフェテリア方式による福利厚生制度
・定期健康診断
・マッサージルームの利用可(無料)
・在宅勤務制補助金支給(書籍・ディスプレイ代金など)
・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等
※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます
<具体例/サービスの内容を一部抜粋>
旅行、医薬品、健康機器、ミュージカル等チケット、エステ、スポーツクラブ利用券など
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
デロイトトーマツグループ企業として、クライアント企業に対して税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供している税理士法人。