人事担当(労務)
- リモートワーク可
- シニア活躍
- 転勤無
- 住宅手当・社宅制度有
- 勤務地
- 東京都千代田区1-5-15猿楽町SS ビル3階・4階変更の範囲:会社の定める事業所
- 想定年収
- 400~450万円
仕事内容
教育機関のベストパートナーとして教育機関(学校・学習塾など)向けに教育コンテンツや各種ソリューションを提供しているZ会グループの企業です。人事組織強化のため人事担当者2名の増員/新規募集をします。
ご経験・スキルに応じて下記の業務をお任せ致します。
①労務管理/給与計算
②就業規則整備(制定・改訂)
③社会保険手続
④人事・評価制度企画・運用
⑤中途採用業務(企画、会社説明、面接、入社時説明)
変更の範囲:会社の定める業務
ご経験・スキルに応じて下記の業務をお任せ致します。
①労務管理/給与計算
②就業規則整備(制定・改訂)
③社会保険手続
④人事・評価制度企画・運用
⑤中途採用業務(企画、会社説明、面接、入社時説明)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件
- 必須条件
-
以下いずれかの経験を2年以上お持ちの方
・労務管理/給与計算
・就業規則整備(制定・改訂)
・社会保険手続
・人事・評価制度企画・運用
・中途採用業務(企画、会社説明、面接、入社時説明) - 歓迎条件
- 人事・労務関連業務のDX化にご関心がある方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~450万円
賃金形態:月給制
月給:210,000円~280,000円
※経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。
・給与改定:年2回
・賞与:年2回(7月・12月)
月給:210,000円~280,000円
※経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。
・給与改定:年2回
・賞与:年2回(7月・12月)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区1-5-15猿楽町SS ビル3階・4階
変更の範囲:会社の定める事業所
変更の範囲:会社の定める事業所
勤務時間
9:30~18:00(休憩60分 所定労働時間:7時間30分)
月平均残業時間:20~30時間程度
月平均残業時間:20~30時間程度
休日
【休日】
休日休暇形態:週休2日制(土日祝)
年間休日数:120日 ※1年に5日程度の土曜日が出勤日となります。
【有休休暇】
付与タイミング:入社月、それ以降は毎年4月1日
付与日数:入社初年度は1日~10日(入社月により付与日数が変わります)
休日休暇形態:週休2日制(土日祝)
年間休日数:120日 ※1年に5日程度の土曜日が出勤日となります。
【有休休暇】
付与タイミング:入社月、それ以降は毎年4月1日
付与日数:入社初年度は1日~10日(入社月により付与日数が変わります)
福利厚生
社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当 全額支給
住宅手当 但し支給条件あり
家族手当 配偶者:12,000円/子1人:5,000円/月
残業手当
役職手当
子女教育手当:義務教育中の子1人:7,000円/月
グループ共済会
グループ公募制度
グループ商品優待制度
退職金制度 定年:60歳 (但し、65歳まで1年単位の再雇用制度あり)
通勤手当 全額支給
住宅手当 但し支給条件あり
家族手当 配偶者:12,000円/子1人:5,000円/月
残業手当
役職手当
子女教育手当:義務教育中の子1人:7,000円/月
グループ共済会
グループ公募制度
グループ商品優待制度
退職金制度 定年:60歳 (但し、65歳まで1年単位の再雇用制度あり)
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
同社は通信教育や学習塾事業を運営する株式会社Z会ホールディングスのグループ企業です。学校や学習塾などの教育機関向けに、EC事業を中心としたウェブサービスの企画・開発・提供を行っています。