北日本エリア介護職の新卒担当(仙台)
- 転勤無
- 時短勤務可
- 法人名
- 株式会社ベネッセスタイルケア
- 勤務地
- グランダ上杉雨宮(常駐先) 住所:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10-26
- 想定年収
- 380~450万円
募集の背景
体制強化に伴う募集
仕事内容
新卒採用業務全般をお任せします。
(1)面接、自社説明会、イベントなどの選考の実施
※イベント・・合同企業説明会の参加、内定者フォローイベントなど
(2)イベント・面接予約のための電話発信、日程調整
(3)内定者の入社促進面談(対面、電話)の実施
(4)大学や専門学校への学校営業(学校によって、訪問もしくはWebで実施)
(5)新卒採用戦略立案、マーケティング、数値分析
(6)応募者情報などのデータ管理、運用
※活動エリアは仙台を拠点とした東北6県と北海道です。時期によりますが、学校営業や合同説明会などのイベント参加のため、宿泊を伴う出張が月平均2~3回程度発生します。(時期により異なる)
(1)面接、自社説明会、イベントなどの選考の実施
※イベント・・合同企業説明会の参加、内定者フォローイベントなど
(2)イベント・面接予約のための電話発信、日程調整
(3)内定者の入社促進面談(対面、電話)の実施
(4)大学や専門学校への学校営業(学校によって、訪問もしくはWebで実施)
(5)新卒採用戦略立案、マーケティング、数値分析
(6)応募者情報などのデータ管理、運用
※活動エリアは仙台を拠点とした東北6県と北海道です。時期によりますが、学校営業や合同説明会などのイベント参加のため、宿泊を伴う出張が月平均2~3回程度発生します。(時期により異なる)
応募条件
- 必須条件
-
・社会人経験3年以上
・普通自動車運転免許(車の運転ができる方※学校営業等、採用活動時、必要となります)
・基本的なPCスキル
・企業(業界は問いません)において、採用関連の企画立案/活動の業務経験がある方、または人材業界(人材紹介、人材派遣、求人広告等)の営業職、キャリアアドバイザーなどのご経験がある方
■必要資格
・普通自動車免許第一種 - 歓迎条件
-
・新卒採用の経験がある方
・介護の仕事が経験のある方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 380~450万円
<賃金形態>月給制
月額(基本給):216,000円~255,000円
固定残業手当/月:48,225円~56,925円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>264,225円~311,925円(一律手当を含む)
■昇給:年1回(評価により)、賞与:年2回(評価により決定)
■特別賞与:賞与支給対象期間6ヶ月の残業時間が270時間以下の場合、年間0.5ヶ月加算支給
■職務推進手当:残業30時間分相当(残業が30時間を超えた場合は別途支給)
※役割職責手当の支給該当者は、特別賞与および残業手当の支給なし
■通勤手当:定期代にて全額支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
月額(基本給):216,000円~255,000円
固定残業手当/月:48,225円~56,925円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>264,225円~311,925円(一律手当を含む)
■昇給:年1回(評価により)、賞与:年2回(評価により決定)
■特別賞与:賞与支給対象期間6ヶ月の残業時間が270時間以下の場合、年間0.5ヶ月加算支給
■職務推進手当:残業30時間分相当(残業が30時間を超えた場合は別途支給)
※役割職責手当の支給該当者は、特別賞与および残業手当の支給なし
■通勤手当:定期代にて全額支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員
勤務地
グランダ上杉雨宮(常駐先)
住所:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10-26
住所:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10-26
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業は概ね月30時間程度の見込み(1年を通じての繁閑による)※基本的には2月~5月が繁忙期
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業は概ね月30時間程度の見込み(1年を通じての繁閑による)※基本的には2月~5月が繁忙期
休日
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
※バックオフィスの人は基本的に土日祝日に月9日の休みを充てますが、祝日が多い月などはは土曜日または祝日に出
社しています。
月公休9日(2月のみ8日) ※原則土日祝日が休日となります。
前期休暇後期休暇(各3日)、有給休暇(入社日から6ヶ月後)
年間休日日数113日
※バックオフィスの人は基本的に土日祝日に月9日の休みを充てますが、祝日が多い月などはは土曜日または祝日に出
社しています。
月公休9日(2月のみ8日) ※原則土日祝日が休日となります。
前期休暇後期休暇(各3日)、有給休暇(入社日から6ヶ月後)
福利厚生
■社会保険:社会保険完備(ベネッセグループ健康保険組合、ベネッセグループ共済会)
■ポイント制退職金制度・選択型確定拠出年金制度
■ベネッセコーポレーション「進研ゼミ」割引制度
■育児休職期間の延長、介護休職制度、時短勤務制度
■共済制度(結婚祝い金、出産祝い金、入院見舞金など)
■ヘルスケアサポート制度(医療費補助、市販医薬品補助)
■余暇支援制度(契約スポーツ施設・レジャー施設・ホテル、宿泊補助、りんくる賛助金)
■子育てサポート制度(産前産後休暇、育児休暇、育児時間短縮勤務制度、保育手当)
■ポイント制退職金制度・選択型確定拠出年金制度
■ベネッセコーポレーション「進研ゼミ」割引制度
■育児休職期間の延長、介護休職制度、時短勤務制度
■共済制度(結婚祝い金、出産祝い金、入院見舞金など)
■ヘルスケアサポート制度(医療費補助、市販医薬品補助)
■余暇支援制度(契約スポーツ施設・レジャー施設・ホテル、宿泊補助、りんくる賛助金)
■子育てサポート制度(産前産後休暇、育児休暇、育児時間短縮勤務制度、保育手当)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
入居型介護サービス、在宅介護サービス、通所介護サービス、高齢者住宅、保育園・学童の運営など介護福祉生活の分野で幅広い事業を展開するベネッセグループの企業。