総務担当(アドミニストレーション職)
- シニア活躍
- 転勤無
- 勤務地
- 東京都千代田区東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町ITOCiAオフィスタワー18階※転勤は当面想定していないものの、将来的には「東京本社及び関西支社、中部支社」に変更する可能性があります。実際の転勤頻度については当社HPのよくある質問を参照ください。
- 想定年収
- 300~380万円
募集の背景
事業拡大による増員
仕事内容
魅力
総務業務は、会社全体の円滑な運営を支える重要な役割です。
多岐にわたる業務を通じて、社内の様々な部門と関わりながら、チームの一員として働く楽しさを感じることができます。
また、円滑な運営を支えることで、社員のモチベーション向上やコミュニケーションの活性化に貢献できる点も魅力です。
備品管理/施設管理/セキュリティ管理/文書管理/取締役会・株主総会運営/庶務等多岐にわたり、これらの業務を担う総務業務には、スピーディかつ正確で丁寧な作業が求められます。
会社のビジョン実現に向けて、人や組織のリソースフルな状態を創出し、会社の成長に貢献していただくことを期待しています。
業務内容
総務業務
・備品管理(文具類の管理発注、オフィス備品・什器の管理、購買・リースの運用など)
・施設管理(オフィスの清掃、照明・空調の調整、建物内装の修繕、備品故障時対応など)
・セキュリティ管理(ISMS運用、オフィスの入退室管理など)
・文書管理(契約書や申込書などの重要書類の押印・書類管理、社内文書管理など)
・BCP計画/運用(災害時対応、備蓄品管理、避難訓練実施 など)
・取締役会・株主総会の運営
・その他庶務
・レイアウト変更
・社内交流施策立ち上げ
総務業務は、会社全体の円滑な運営を支える重要な役割です。
多岐にわたる業務を通じて、社内の様々な部門と関わりながら、チームの一員として働く楽しさを感じることができます。
また、円滑な運営を支えることで、社員のモチベーション向上やコミュニケーションの活性化に貢献できる点も魅力です。
備品管理/施設管理/セキュリティ管理/文書管理/取締役会・株主総会運営/庶務等多岐にわたり、これらの業務を担う総務業務には、スピーディかつ正確で丁寧な作業が求められます。
会社のビジョン実現に向けて、人や組織のリソースフルな状態を創出し、会社の成長に貢献していただくことを期待しています。
業務内容
総務業務
・備品管理(文具類の管理発注、オフィス備品・什器の管理、購買・リースの運用など)
・施設管理(オフィスの清掃、照明・空調の調整、建物内装の修繕、備品故障時対応など)
・セキュリティ管理(ISMS運用、オフィスの入退室管理など)
・文書管理(契約書や申込書などの重要書類の押印・書類管理、社内文書管理など)
・BCP計画/運用(災害時対応、備蓄品管理、避難訓練実施 など)
・取締役会・株主総会の運営
・その他庶務
・レイアウト変更
・社内交流施策立ち上げ
応募条件
- 必須条件
-
・社会人経験5年以上
・総務経験3年以上(業務内容記載の備品管理・文書管理経験は必須) - 歓迎条件
-
・OAスキル(中級レベル)
・ISMS運用経験
・防火・防災管理者
・BCP計画に携わったことがある方
・文書管理経験者
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 300~380万円
月給 225,000 円~285,800円
(法定の計算式に則り、超過した実労働時間に応じて算出した残業代を別途支給します。)
給与額は目安として記載しており、採用内定時の具体的な処遇・業務内容については、経験・能力等を考慮し、選考を通じて当社規定により決定いたします
・通常賞与 年2回(6月・12月)
・業績連動賞与(※5) 年1回(5月)
※5 通常賞与の他、業績連動賞与が別途支給される場合があります(全社売上目標達成時、個人の成績に応じて支給の有無及び支給額を決定)。
・昇給 年1回(6月)
(法定の計算式に則り、超過した実労働時間に応じて算出した残業代を別途支給します。)
給与額は目安として記載しており、採用内定時の具体的な処遇・業務内容については、経験・能力等を考慮し、選考を通じて当社規定により決定いたします
・通常賞与 年2回(6月・12月)
・業績連動賞与(※5) 年1回(5月)
※5 通常賞与の他、業績連動賞与が別途支給される場合があります(全社売上目標達成時、個人の成績に応じて支給の有無及び支給額を決定)。
・昇給 年1回(6月)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区
東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町ITOCiAオフィスタワー18階
※転勤は当面想定していないものの、将来的には「東京本社及び関西支社、中部支社」に変更する可能性があります。実際の転勤頻度については当社HPのよくある質問を参照ください。
東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町ITOCiAオフィスタワー18階
※転勤は当面想定していないものの、将来的には「東京本社及び関西支社、中部支社」に変更する可能性があります。実際の転勤頻度については当社HPのよくある質問を参照ください。
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間 11:45~12:45)
業務の繁忙による時間外労働あり
業務の繁忙による時間外労働あり
休日
年間休日数 132日(暦による変動あり[記載は2023年6月~2024年5月度実績])
毎週土、日曜日、国民の祝日、休日、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇・夏季休暇等の会社で定める日、産前産後休暇、育児介護休業 等
年次有給休暇 入社半年後より付与
毎週土、日曜日、国民の祝日、休日、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇・夏季休暇等の会社で定める日、産前産後休暇、育児介護休業 等
年次有給休暇 入社半年後より付与
福利厚生
退職金/定期健康診断/結婚祝金/出産祝金/高度障害・死亡見舞金/カフェテリアプラン
※カフェテリアプランとは
健康に関する様々なメニューをポイントで自由に購入できる健保制度。医薬品・・旅や宿等メニュー様々
【定年制】あり(60歳)
【継続雇用制度】あり(65歳まで)
※ 自己都合退職の手続(退職する3か月以上前に届け出ること)
※カフェテリアプランとは
健康に関する様々なメニューをポイントで自由に購入できる健保制度。医薬品・・旅や宿等メニュー様々
【定年制】あり(60歳)
【継続雇用制度】あり(65歳まで)
※ 自己都合退職の手続(退職する3か月以上前に届け出ること)
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
企業情報
-
会社名
-
設立
2006年2月
-
事業内容
デロイトトーマツグループから独立した人材育成・組織開発を手掛けるコンサルティング会社です。
同社の階層別研修サービスは、内定者から経営幹部層までと幅広く、抱える課題と目指す姿を元に各社オーダーメイドで提供しています。
このほかにもビジネスパーソン向けのスキル診断テストや、公開型研修、ビジネススキル学習アプリ、経営支援、転職支援サービスを設けているため、企業成長における総合的な支援をおこなうことができます。