中途採用リーダー候補(フィールドマネージャー採用)
- 法人名
- 株式会社タイミー
- 勤務地
- 東京都港区東新橋1丁目5-2汐留シティセンター35階 ※オフィスの最寄駅は都心から30~40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。
- 想定年収
- 650~1,000万円
募集の背景
タイミーは「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに、スキマバイトサービス「タイミー」を運営しています。
タイミーは現在、多くの物流倉庫現場でサービスをご活用いただいています。
物流・倉庫領域では、クライアントの現場に常駐し、ワーカー教育や現場改善を担うフィールドマネージャーの存在がサービス品質を支える重要な要素となっています。
事業拡大に伴い、全国でフィールドマネージャー採用の需要が高まっており、安定的に数十名単位の採用を継続できる仕組みづくりが求められています。
今回募集するのは、こうしたフィールドマネージャー採用の戦略立案から実行・改善までをリードし、採用チームの組織づくり・マネジメントも担うリーダー候補のポジションです。
タイミーは現在、多くの物流倉庫現場でサービスをご活用いただいています。
物流・倉庫領域では、クライアントの現場に常駐し、ワーカー教育や現場改善を担うフィールドマネージャーの存在がサービス品質を支える重要な要素となっています。
事業拡大に伴い、全国でフィールドマネージャー採用の需要が高まっており、安定的に数十名単位の採用を継続できる仕組みづくりが求められています。
今回募集するのは、こうしたフィールドマネージャー採用の戦略立案から実行・改善までをリードし、採用チームの組織づくり・マネジメントも担うリーダー候補のポジションです。
仕事内容
【配属部署】
HR本部/次世代部/中途採用グループ(20名程度)
※採用グループの中でも、ビジネスサイド・フィールドマネージャーの採用を担うチームへの配属となります。
【業務内容】
フィールドマネージャー採用領域の戦略設計から実行までをお任せします。
採用の「仕組みづくり」と「採用成果」の双方をドライブしながら、将来的にはチームリーダーとして中途採用チームを牽引していただきます。
・採用計画の立案、KPI設定、実行・振り返り
・採用チャネル(媒体・エージェント・ダイレクト・リファラル等)の戦略設計・運用
・候補者体験向上を意識した説明会・面接プロセスの設計
・現場理解に基づく採用要件定義・ペルソナ設計
・採用広報や訴求メッセージの策定
・採用オペレーション・CRM整備などの業務効率化推進
・業務委託メンバーのマネジメントおよびチーム体制構築(将来的に)
<フィールドマネージャーとは?>
フィールドマネージャーは、現場の品質向上とワーカー体験の最適化を担うポジションです。
物流倉庫などの現場に常駐し、タイミー経由で応募したワーカーが安心して働けるよう、
教育/サポートと、現場改善を推進する役割を担います。
※今回の募集は、このフィールドマネージャー職を採用する、採用チームのリーダー候補です。
具体的には:
・ワーカーへの業務指導・フォロー
・勤務管理や人員配置の調整
・クライアント・社内との定期ミーティング
・現場改善施策の立案・実行・報告
・現場業務のレポート作成
【キャリアパス】
・採用戦略を担う中途採用チームリーダー候補から、HRBPや人材企画、人材開発、労務をはじめとし、人事全体のリーダーへとキャリアを広げる機会があります。
・組織づくりを通じて、経営に近い視座を持った人事として成長することができます。事業側へのキャリアなど、さまざまな可能性が広がっています。
【一緒に働くメンバー】
・配属予定のチームは、現チームリーダーと業務委託1名のみの組織構成です。
・中途採用グループ全体のメンバーには、若手や中途採用未経験者も在籍しており、育成・チームマネジメントの力が求められます。
・経営陣含めてフラットで風通しの良い文化です。
【ポジションの魅力】
・採用がダイレクトに事業価値を生むポジション
採用したフィールドマネージャーが現場の品質と顧客満足を支えるため、採用活動そのものが事業の成長に直結します。
・採用の仕組みをゼロからつくる面白さ
説明会設計・採用チャネル開拓・オペレーション整備などを通じ、再現性のある採用モデル構築に挑戦できます。
・早期リーダー登用のチャンス
現状はリーダー+業務委託メンバー1名体制です。組織拡大に伴い、早期にチームリーダーとしてマネジメントをお任せする想定です。
・人事領域のプロフェッショナルとしてキャリアを広げる
中途採用のマネジメント経験を深めるだけでなく、将来的には人事企画や人材開発といった幅広い人事領域へのキャリアパスも描けるポジションです。採用戦略の立案・実行を通じて得られる知見は、組織開発や人事制度設計にも活かせるため、人事のプロフェッショナルとしての市場価値を高めることができます。
・急成長企業で自身の成長も加速させる
「はたらく」のインフラを作るというミッションのもと、当社は今後も圧倒的なスピードで成長を続けます。変化の激しい環境で、常に新しい採用手法やトレンドに挑戦し、自ら課題を見つけて解決していき、事業の成長と共に常に進化し続けられる環境です。
HR本部/次世代部/中途採用グループ(20名程度)
※採用グループの中でも、ビジネスサイド・フィールドマネージャーの採用を担うチームへの配属となります。
【業務内容】
フィールドマネージャー採用領域の戦略設計から実行までをお任せします。
採用の「仕組みづくり」と「採用成果」の双方をドライブしながら、将来的にはチームリーダーとして中途採用チームを牽引していただきます。
・採用計画の立案、KPI設定、実行・振り返り
・採用チャネル(媒体・エージェント・ダイレクト・リファラル等)の戦略設計・運用
・候補者体験向上を意識した説明会・面接プロセスの設計
・現場理解に基づく採用要件定義・ペルソナ設計
・採用広報や訴求メッセージの策定
・採用オペレーション・CRM整備などの業務効率化推進
・業務委託メンバーのマネジメントおよびチーム体制構築(将来的に)
<フィールドマネージャーとは?>
フィールドマネージャーは、現場の品質向上とワーカー体験の最適化を担うポジションです。
物流倉庫などの現場に常駐し、タイミー経由で応募したワーカーが安心して働けるよう、
教育/サポートと、現場改善を推進する役割を担います。
※今回の募集は、このフィールドマネージャー職を採用する、採用チームのリーダー候補です。
具体的には:
・ワーカーへの業務指導・フォロー
・勤務管理や人員配置の調整
・クライアント・社内との定期ミーティング
・現場改善施策の立案・実行・報告
・現場業務のレポート作成
【キャリアパス】
・採用戦略を担う中途採用チームリーダー候補から、HRBPや人材企画、人材開発、労務をはじめとし、人事全体のリーダーへとキャリアを広げる機会があります。
・組織づくりを通じて、経営に近い視座を持った人事として成長することができます。事業側へのキャリアなど、さまざまな可能性が広がっています。
【一緒に働くメンバー】
・配属予定のチームは、現チームリーダーと業務委託1名のみの組織構成です。
・中途採用グループ全体のメンバーには、若手や中途採用未経験者も在籍しており、育成・チームマネジメントの力が求められます。
・経営陣含めてフラットで風通しの良い文化です。
【ポジションの魅力】
・採用がダイレクトに事業価値を生むポジション
採用したフィールドマネージャーが現場の品質と顧客満足を支えるため、採用活動そのものが事業の成長に直結します。
・採用の仕組みをゼロからつくる面白さ
説明会設計・採用チャネル開拓・オペレーション整備などを通じ、再現性のある採用モデル構築に挑戦できます。
・早期リーダー登用のチャンス
現状はリーダー+業務委託メンバー1名体制です。組織拡大に伴い、早期にチームリーダーとしてマネジメントをお任せする想定です。
・人事領域のプロフェッショナルとしてキャリアを広げる
中途採用のマネジメント経験を深めるだけでなく、将来的には人事企画や人材開発といった幅広い人事領域へのキャリアパスも描けるポジションです。採用戦略の立案・実行を通じて得られる知見は、組織開発や人事制度設計にも活かせるため、人事のプロフェッショナルとしての市場価値を高めることができます。
・急成長企業で自身の成長も加速させる
「はたらく」のインフラを作るというミッションのもと、当社は今後も圧倒的なスピードで成長を続けます。変化の激しい環境で、常に新しい採用手法やトレンドに挑戦し、自ら課題を見つけて解決していき、事業の成長と共に常に進化し続けられる環境です。
応募条件
- 必須条件
-
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・現場職の採用経験(例:介護・医療・保育・製造・物流・SESエンジニア採用など)担つ、年間数十名規模の採用を計画的に推進した経験をお持ちの方
・新卒採用担当者として、年間数十名規模の採用を計画的に推進した経験をお持ちの方 - 歓迎条件
-
・採用オペレーション・説明会・面接フローなどを自ら設計し、改善してきた経験のある方
・チームや事業の目標に対して主体的に課題を設定し、PDCAを自走できる方
・HRBPのご経験
・スタートアップ企業での中途採用のご経験
・定量的な目標に対し、課題に対する打ち手を自ら考え、実行し、成果につなげた実績
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 650~1,000万円
※想定年収構成:ベース給与 + 賞与
※対象者のみShort-term Incentiveを追加支給
※年2回の人事考課にて給与改定あり
※対象者のみShort-term Incentiveを追加支給
※年2回の人事考課にて給与改定あり
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区東新橋1丁目5-2汐留シティセンター35階 ※オフィスの最寄駅は都心から30~40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00-15:30)
標準勤務時間 09:30-18:30
※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
標準勤務時間 09:30-18:30
※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
休日
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費支給 ※上限5万円/月
・実績に応じて昇給有(年2回)
<従業員持株会>
従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)
<ダブルタイミーデイ>
社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り)
<書籍購入>
業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入
<セミナー費用補助>
業務に必要なセミナー参加費を補助
<シャッフルランチ費用補助>
週に一度、部署間シャッフルでランチをする食事費用を補助
<部活動>
趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
<チームビルディング>
チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる
<結婚祝い金>
結婚した従業員に祝い金を支給
・交通費支給 ※上限5万円/月
・実績に応じて昇給有(年2回)
<従業員持株会>
従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)
<ダブルタイミーデイ>
社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り)
<書籍購入>
業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入
<セミナー費用補助>
業務に必要なセミナー参加費を補助
<シャッフルランチ費用補助>
週に一度、部署間シャッフルでランチをする食事費用を補助
<部活動>
趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
<チームビルディング>
チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる
<結婚祝い金>
結婚した従業員に祝い金を支給
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2017年(平成29年)8月
-
事業内容
タイミーは、履歴書・面接なしで最短1時間から働けるスキマバイトアプリ「Timee」を開発・運営し、ワーカーと企業をリアルタイムにマッチングするHRテック企業です。