組織開発 人材育成ポジション

  • 上場企業
  • リモートワーク可
  • 転勤無
  • フレックス制
勤務地
東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー※リモートワークを導入しています(ロケーションフリー制度あり)※本社及び全国の拠点、顧客先での勤務の可能性があります。
想定年収
400~1,000万円

仕事内容

本チームはフューチャーのグループ人材戦略室(人事)に属し、主に組織開発/人材育成を担う業務を行っています。
グループ人材戦略室全体のビジョンである「プロフェッショナルに選ばれ続ける」を目指すため、本チームでは「プロフェッショナルのキャリアをアップデートし続けられる環境・土台を作る」をミッションとし、ありたい姿に向けて活動しています。

当社では人事と事業の双方向で企業成長にむけた環境作りを行っています。
経験学習モデルでいう「具体的経験」「能動的実験」の領域は事業部での実務経験、成長支援やアサインを行うチームが担い、人事(本チーム)では「内省的観察」「抽象的概念化」など行動の基になる価値観や思考・性格など目には見えづらい部分であるコンピテンシーの領域に着目したアプローチを行います。

具体的には、魅力的なカルチャーの推進、自己変革における環境づくり、安心安全なチャレンジの機会創出などの取り組みによってフューチャーグループ全体の組織力の強化を目指しています。

当社は上から降りてきた予算と年間計画のなかで外部研修会社を選定するのではなく、経営陣や現場社員の生の声を聞きながら、自ら施策を企画/推進する仕事スタイルです。

このような考えのもと、グループの中長期的な発展に向けて、人材/組織の底上げに共に取り組んでいただけるメンバーを募集いたします。

■職務内容の概要
個別の企画立案/推進に閉じずに、以下のような全体感をもって、各部門やチームと連携しながら課題の設定/解決に取り組んでいただきます。

現状を把握するためのヒアリングや分析
経営者/現場など関係各所と連携した企画の立案
企画実施後の継続的な改善

■ 職務内容の詳細
上記の職務説明に個別の施策名が登場しないことからわかるように、本チームでの組織開発/人材育成の仕事は、
上から降りてきた予算と年間計画のなかで外部ベンダーを選定するのではなく、経営陣や現場社員の生の声を聞きながら、自ら施策を企画/推進する仕事スタイルです。

そのため、「人が好き」「教育に熱心である」というソフトな対人センスはもちろん必要ですが、それに合わせてハードな問題解決能力も必須となります。

人や組織というウェットな対象に対して、ヒアリングやサーベイなど体系的な手法を駆使して現状を把握し、人や組織についての背景知識(心理学や組織行動論など)にもとづいて打ち手を練り上げ、
それを各社の経営者や現場社員にわかりやすく説明し共感を得てもらい、彼らに自分事として施策を実行してもらうという、問題解決の連続になります。

■職務内容の魅力
ひとりひとりがプロフェッショナルとして自律的に活動するのと同時に、
チームワークを大切にするカルチャーです。自身の専門性を活かすことと、
個人ではなくチームとして成果を出すことの両方を求める方にとって魅力的な働き方ができます。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・人や組織に関わる施策推進の経験がある(3年以上)
・問題解決の経験がある/成功体験がある(原因分析~打ち手の検討~現場や経営層巻き込み~実施と運用)
・会社の理念やカルチャーに共感できる
・組織や人の成長に興味がある
組織開発/人材育成領域の経験がなくとも、上記記載の経験や考えがある方は歓迎します。
例:採用担当として経験し、課題を捉え0から企画を進めた
IT業界の現場での実務をしながら、人材育成/組織開発に関する勉強会を開催している
歓迎条件
・様々なバックグラウンドを持った人と良好な関係を築きつつ、物事を推進するスキル
・ドキュメンテーション/プレゼンテーションを通して、人に伝えるスキル
・データ分析(「ツールを使えるか」ということではなく、データをもとに現場で起きていることを読み解き示唆を見出すスキル)
・人間や組織についての背景知識(心理学、組織行動論など)
・IT業界での(HRではなく)現場での実務経験があること
・研修をはじめとした人材育成・組織開発施策をゼロから内製した経験がある

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 400~1,000万円

・フレックス勤務制
基本給:177,400円~293,900円
残業手当:有

・企画業務型裁量労働制
基本給:188,800円~750,000円
固定残業手当(時間外労働の有無に関わらず、50時間分の時間外手当として支給):73,700円~122,800円
※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。

昇給:有
賞与:年2回(6月、12月)
残業手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、出張手当 他
※管理監督者となる場合は、残業手当と休日勤務手当はございません。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
※リモートワークを導入しています(ロケーションフリー制度あり)
※本社及び全国の拠点、顧客先での勤務の可能性があります。

勤務時間

就業時間:標準 9:00-17:30(7.5時間)
休憩時間:60分

休日

土日、祝日、年末年始(12月30より翌年1月4日まで)、その他会社が定めた日
有給休暇(初年度10日間)、結婚休暇 、 忌引休暇 、生理休暇 、通院休暇 、産前産後休暇、育児休暇 、妻の出産による休暇、 介護休暇 、 Future’s Holiday(リフレッシュ休暇 )、 Family休暇(配偶者や親族の看護介護、妊娠中の通院、子の行事対応などで使用可能な休暇(諸条件あり))
この求人について相談する

福利厚生

各種保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
持株会制度、財形貯蓄制度、グループ健康保険組合、ベネフィット・ステーション、契約保養所、チャイルドケア補助、マッサージ室、健康相談室、ハラスメント相談室、出産一時金の独自給付(10万円) 他

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    フューチャー株式会社

  • 設立

    1989年(昭和64年)11月28日

  • 事業内容

    業界横断のDXコンサルと自社開発プロダクトで顧客のIT戦略を実行する東証プライム上場企業です。

教育・研修・育成の関連求人