クレジット信用リスク管理部門長候補
- 年収1000万円以上
- フレックス制
- 管理職
- 資格取得・学習支援
- 法人名
- SBIアルヒ株式会社
- 勤務地
- 東京都千代田区平河町1-4-3プライムオフィス平河町
- 想定年収
- 1,000~1,300万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
ノンバンクなど金融機関で、個人向けローンなどリテール金融の信用リスク管理に携わってきた方は、このポジションの経験を活かせます。管理部門において、会社全体の様々なリスクを適切にコントロールし、その実行まで自身で手がけてきた方に最適です。部門の責任者として、チームを率いて、より強いリスクマネジメント体制を築き上げたいという意欲がある方に、向いている求人です。
【キャリアパスイメージ】
この部門長候補の仕事は、企業のリスクマネジメント体制において、管理部門として第2ディフェンスラインの役割を担う重要なポジションです。リスクの特定から評価、対策の実施、そしてその効果のモニタリングまで、幅広いプロセスに深く関わります。国内最大手の住宅ローン専門金融機関であるSBIアルヒで、信用リスク管理の専門家として、全社的なガバナンスの中核を担う存在へと成長していくことが期待されます。
ノンバンクなど金融機関で、個人向けローンなどリテール金融の信用リスク管理に携わってきた方は、このポジションの経験を活かせます。管理部門において、会社全体の様々なリスクを適切にコントロールし、その実行まで自身で手がけてきた方に最適です。部門の責任者として、チームを率いて、より強いリスクマネジメント体制を築き上げたいという意欲がある方に、向いている求人です。
【キャリアパスイメージ】
この部門長候補の仕事は、企業のリスクマネジメント体制において、管理部門として第2ディフェンスラインの役割を担う重要なポジションです。リスクの特定から評価、対策の実施、そしてその効果のモニタリングまで、幅広いプロセスに深く関わります。国内最大手の住宅ローン専門金融機関であるSBIアルヒで、信用リスク管理の専門家として、全社的なガバナンスの中核を担う存在へと成長していくことが期待されます。
仕事内容
当社が抱えるリスクを把握し、損失を回避・低減するためのリスクマネジメントを行うリスク管理部門長として、チームをマネジメントしていただきます。
【具体的な業務内容】
リスク管理部門長として、リスクマネジメント体制における3ディフェンスライン(①現業部門、②管理部門、③内部監査部門)にのうち、②の役割を担っていただきます。
■会議体の運営
・新規プロジェクト準備会議
・リスク検証会議
・ERM委員会
■下記プロセスに基づいたリスクマネジメント
・リスクの発見・特定
・リスクの算定
・リスクの評価
・リスク対策の選択
・リスク対策の実施
・残留リスクの評価
・リスクへの対応方針・対策のモニタリングと是正
・リスクマネジメントの有効性評価と是正
【具体的な業務内容】
リスク管理部門長として、リスクマネジメント体制における3ディフェンスライン(①現業部門、②管理部門、③内部監査部門)にのうち、②の役割を担っていただきます。
■会議体の運営
・新規プロジェクト準備会議
・リスク検証会議
・ERM委員会
■下記プロセスに基づいたリスクマネジメント
・リスクの発見・特定
・リスクの算定
・リスクの評価
・リスク対策の選択
・リスク対策の実施
・残留リスクの評価
・リスクへの対応方針・対策のモニタリングと是正
・リスクマネジメントの有効性評価と是正
応募条件
- 必須条件
-
・ノンバンク等金融機関でリテール金融のクレジット信用リスクの管理経験のある方
・管理部門において全社規模で各種のリスクコントロールの役割を担った経験があり、自ら業務遂行ができる方
■必須PCスキル
・Word、Excel、Powerpoint を使用して資料作成ができる方 - 歓迎条件
-
・リスクマネジメント業務のチームマネジメント経験者
・オペレーショナルリスク管理経験者
・RCSA(リスク・コントロール・セルフ・アセスメント)業務経験者
・IFRS(国際財務報告基準)の会計知識
・CIA(公認内部監査人)QIA(内部監査士)等内部監査関連資格保有者
・金融、不動産業界でのリスク管理、内部監査、内部統制、システム監査経験のある方
・IT知識を有している方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 1,000~1,300万円
<例>
月給:833,000円~1,083,000円
月額(基本給): 833,000円~1,083,000円
※前職でのご経験・年収を充分に考慮させていただき、給与額をご提示させていただきます。
※別途、超過勤務手当(残業手当)支給/フレキシブルワーク手当(3000円/月)/交通費(実費全額支給)
※賞与制度あり
月給:833,000円~1,083,000円
月額(基本給): 833,000円~1,083,000円
※前職でのご経験・年収を充分に考慮させていただき、給与額をご提示させていただきます。
※別途、超過勤務手当(残業手当)支給/フレキシブルワーク手当(3000円/月)/交通費(実費全額支給)
※賞与制度あり
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区平河町1-4-3プライムオフィス平河町
勤務時間
9時00分~17時45分
フレックスタイム制度(コアタイムなし)
フレックスタイム制度(コアタイムなし)
休日
完全週休二日制(土・日・祝休み)
※年間休日121日(2022年度実績)
・有給休暇
・忌引休暇
・年末年始
・有給傷病休暇
・病気休暇
※年間休日121日(2022年度実績)
・有給休暇
・忌引休暇
・年末年始
・有給傷病休暇
・病気休暇
福利厚生
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・総合福祉団体定期保険
・フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・確定拠出年金制度
・持株会
・財形貯蓄
・育児休業期間制度(3年間まで取得可能)
・育児時短勤務制度(小学6年生卒業まで)
・リロクラブ
・ヘルスケアルーム(あん摩マッサージ指圧師常駐)、社内カフェ
・総合福祉団体定期保険
・フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・確定拠出年金制度
・持株会
・財形貯蓄
・育児休業期間制度(3年間まで取得可能)
・育児時短勤務制度(小学6年生卒業まで)
・リロクラブ
・ヘルスケアルーム(あん摩マッサージ指圧師常駐)、社内カフェ
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
同社は国内最大手の住宅ローン専門金融機関として、お客さまひとりひとりに最適な住みやすい街と家探しから、住み替え時や住み替え後の暮らしまで、ライフステージに合わせたさまざまな商品・サービスを提供しています。