金融コンプライアンス担当(リーダー候補)
- リモートワーク可
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 法人名
- ウェルスナビ株式会社
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9階
- 想定年収
- 600~1,000万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
金融機関でコンプライアンスの実務経験を3年以上お持ちの方に良い機会です。特に、証券や生命保険、インターネット金融に関わった経験がある方は、すぐに活躍できるでしょう。新しい分野を学ぶ意欲と柔軟な対応力、そして社内外の関係者と円滑に連携し、事業の成長をコンプライアンス面から支えたいと考える方にぴったりのポジションです。国内トップのロボアドバイザー事業に加え、生命保険などの新規事業にも関われる点が魅力です。
【キャリアパスイメージ】
この仕事は「リーダー候補」として、資産運用から生命保険、新規サービスまで幅広い金融事業のコンプライアンス体制構築・運用をリードする経験を積めます。多岐にわたる業務を通じて専門性を深められるでしょう。チームマネジメント経験が歓迎され、将来的にはリーダーとして組織を率いる道も開けます。会社による資格取得や外部研修の支援もあり、事業拡大と共にキャリアの選択肢も広がることが期待できます。
金融機関でコンプライアンスの実務経験を3年以上お持ちの方に良い機会です。特に、証券や生命保険、インターネット金融に関わった経験がある方は、すぐに活躍できるでしょう。新しい分野を学ぶ意欲と柔軟な対応力、そして社内外の関係者と円滑に連携し、事業の成長をコンプライアンス面から支えたいと考える方にぴったりのポジションです。国内トップのロボアドバイザー事業に加え、生命保険などの新規事業にも関われる点が魅力です。
【キャリアパスイメージ】
この仕事は「リーダー候補」として、資産運用から生命保険、新規サービスまで幅広い金融事業のコンプライアンス体制構築・運用をリードする経験を積めます。多岐にわたる業務を通じて専門性を深められるでしょう。チームマネジメント経験が歓迎され、将来的にはリーダーとして組織を率いる道も開けます。会社による資格取得や外部研修の支援もあり、事業拡大と共にキャリアの選択肢も広がることが期待できます。
募集の背景
弊社は全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行う『ウェルスナビ』を開発・運営しています。国内No.1ロボアドバイザーとして成長を続け、25年1月に預かり資産は1兆4,000億円を突破しました。資産運用への関心が高まる中、20~30兆円規模と推計する潜在市場の開拓と「老後2,000万円問題」をはじめとする「働く世代」の課題の解決を進めていきます。
複数事業展開で成長を加速させる新たな展開も始まっています。資産運用に留まらず生命保険・年金などの領域にも新規プロダクトを順次リリースしていくことに加え、各プロダクトを横串でつなぎ、お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる計画です。
25年3月には三菱UFJ銀行の完全子会社となりました。三菱UFJ銀行/MUFGグループとの一体的なプロダクト開発を進め、同行が抱える1,000万人規模のデジタル顧客基盤にもアプローチしながらサービスの拡大を進めていきます。
『ウェルスナビ』の成長に向けた取り組みの加速や事業領域の拡大に対応するべく、法務・コンプライアンス体制の強化を目指して新たな人材を募集いたします。
複数事業展開で成長を加速させる新たな展開も始まっています。資産運用に留まらず生命保険・年金などの領域にも新規プロダクトを順次リリースしていくことに加え、各プロダクトを横串でつなぎ、お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる計画です。
25年3月には三菱UFJ銀行の完全子会社となりました。三菱UFJ銀行/MUFGグループとの一体的なプロダクト開発を進め、同行が抱える1,000万人規模のデジタル顧客基盤にもアプローチしながらサービスの拡大を進めていきます。
『ウェルスナビ』の成長に向けた取り組みの加速や事業領域の拡大に対応するべく、法務・コンプライアンス体制の強化を目指して新たな人材を募集いたします。
仕事内容
資産運用領域をはじめとする複数の金融事業の展開に向けて、コンプライアンス態勢の構築・運用をリードをお任せいたします。
弊社金融サービスにおけるコンプライアンス態勢の構築・運用をリードいただくポジションです。資産運用領域をはじめとする複数の金融領域に携わりながら、コンプライアンスの視点からビジネスの成長を支えていただきます。
・ロボアドバイザー事業、生命保険事業および各種新規サービスに関するコンプライアンス態勢の構築、運用、改善
・広告審査(Web広告やLP、DM、セミナー資料等)
・社内規程やマニュアルの整備・管理
・従業員向けコンプライアンス研修の企画・運営
・障害発生時の対応(当局対応、顧客対応方針の検討等)
・当局対応(各種報告・届出等への対応、検査対応等)
・反社会的勢力の排除に関する業務
・マネーロンダリング等の不正犯罪対策
・コンプライアンス関連の相談窓口
・各種会議体の事務局運営
弊社金融サービスにおけるコンプライアンス態勢の構築・運用をリードいただくポジションです。資産運用領域をはじめとする複数の金融領域に携わりながら、コンプライアンスの視点からビジネスの成長を支えていただきます。
・ロボアドバイザー事業、生命保険事業および各種新規サービスに関するコンプライアンス態勢の構築、運用、改善
・広告審査(Web広告やLP、DM、セミナー資料等)
・社内規程やマニュアルの整備・管理
・従業員向けコンプライアンス研修の企画・運営
・障害発生時の対応(当局対応、顧客対応方針の検討等)
・当局対応(各種報告・届出等への対応、検査対応等)
・反社会的勢力の排除に関する業務
・マネーロンダリング等の不正犯罪対策
・コンプライアンス関連の相談窓口
・各種会議体の事務局運営
応募条件
- 必須条件
-
・金融機関におけるコンプライアンスの実務経験(目安:3年以上)
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方(開発部門や事業部門との協働を含む)
・新しい分野・業務に対する学習意欲と柔軟な対応力 - 歓迎条件
-
・証券会社または生命保険会社でのコンプライアンスの実務経験
・インターネット金融事業に関わる経験
・ITベンチャー企業での就業経験
・チームマネジメント経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 600~1,000万円
年収 6,000,000 円 - 10,000,000円
・年俸制で12分割した金額を毎月支給
・年俸制で12分割した金額を毎月支給
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9階
勤務時間
フレックスタイム制
※コアタイム:10:00~16:00
※休憩時間 :60分
※一部フレックス対象外ポジションあり
※コアタイム:10:00~16:00
※休憩時間 :60分
※一部フレックス対象外ポジションあり
休日
土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
※1時間単位で有給休暇が取得可能
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
※1時間単位で有給休暇が取得可能
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり
福利厚生
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
【福利厚生】
・企業型確定拠出年金
・社内マッサージルーム
・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料
・インフルエンザ予防接種
【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修、セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)
【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)
・ウェルカムランチ(新規入社者発生時)
・チームランチ(月1回)
【就業環境】
・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有)
・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有)
・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備
【福利厚生】
・企業型確定拠出年金
・社内マッサージルーム
・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料
・インフルエンザ予防接種
【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修、セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)
【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)
・ウェルカムランチ(新規入社者発生時)
・チームランチ(月1回)
【就業環境】
・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有)
・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有)
・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2015年(平成27年)4月28日
-
事業内容
ロボアドバイザー「WealthNavi」や「おまかせNISA」を提供する資産運用FinTech企業です。資産運用残高1.4兆円超、ユーザー47万人以上を擁し、総合マネーアドバイザリープラットフォームを構築しています。