法務リーダー
- 年収1000万円以上
- 大手
- 上場企業
- リモートワーク可
- 転勤無
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 法人名
- ウェルスナビ株式会社
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9階JR五反田駅 徒歩5分JR大崎駅 徒歩7分東急池上線大崎広小路駅 徒歩1分
- 想定年収
- 700~1,200万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
この求人は、金融機関で法務やコンプライアンスの経験がある方に合っています。ウェルスナビはロボアドバイザー業界をリードし、預かり資産1.3兆円超と大きく成長中です。NISAの拡充で資産運用への関心が高まる中、サービスをさらに良くし、広げる段階にあります。生命保険や年金など、新しい事業展開も進めているため、こうした事業拡大の中で、法務・コンプライアンス体制を積極的に強化したい方に良い役割です。Fintechやベンチャー企業での経験、弁護士資格がある方は歓迎されます。
【キャリアパスイメージ】
このポジションでは、社内全体の法務・コンプライアンスの運営や推進に深く関われます。契約書の作成・審査、新規サービス立ち上げ時の法令対応、社内規定の整備、社員研修、知的財産管理など、幅広い業務を通じて専門性を高めることができます。資産運用残高の成長と事業領域の拡大に合わせ、会社の成長を法務面から支え、体制を強化する重要な役割です。金融工学の専門家による勉強会など、スキルアップの機会も得られます。変化の速いFinTech分野で、自身のキャリアを築きたい方に、やりがいのある経験が得られるでしょう。
この求人は、金融機関で法務やコンプライアンスの経験がある方に合っています。ウェルスナビはロボアドバイザー業界をリードし、預かり資産1.3兆円超と大きく成長中です。NISAの拡充で資産運用への関心が高まる中、サービスをさらに良くし、広げる段階にあります。生命保険や年金など、新しい事業展開も進めているため、こうした事業拡大の中で、法務・コンプライアンス体制を積極的に強化したい方に良い役割です。Fintechやベンチャー企業での経験、弁護士資格がある方は歓迎されます。
【キャリアパスイメージ】
このポジションでは、社内全体の法務・コンプライアンスの運営や推進に深く関われます。契約書の作成・審査、新規サービス立ち上げ時の法令対応、社内規定の整備、社員研修、知的財産管理など、幅広い業務を通じて専門性を高めることができます。資産運用残高の成長と事業領域の拡大に合わせ、会社の成長を法務面から支え、体制を強化する重要な役割です。金融工学の専門家による勉強会など、スキルアップの機会も得られます。変化の速いFinTech分野で、自身のキャリアを築きたい方に、やりがいのある経験が得られるでしょう。
募集の背景
当社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行う『ウェルスナビ』を開発・運営 しています。ロボアドバイザー業界のマーケットリーダーとして成長を続け、現在の預かり資産は1兆3,000億円を突破しました。NISA制度の拡充をきっかけに世間の資産運用への関心が高まる中、20~30兆円規模と推計する潜在市場の開拓と、日本の社会問題である「老後2,000万円問題」の解決を目指して、サービス改善・普及にますます積極的に取り組むフェーズを迎えています。
また、当社は複数事業展開を進める過渡期にもあります。資産運用に留まらず、生命保険・年金・住宅ローンなどの領域にもプロダクトを順次展開し、お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる計画です。
『ウェルスナビ』の成長に向けた取り組みの加速や事業領域の拡大に対応するべく、法務・コンプライアンス体制の強化を目指して新たな人材を募集いたします。
また、当社は複数事業展開を進める過渡期にもあります。資産運用に留まらず、生命保険・年金・住宅ローンなどの領域にもプロダクトを順次展開し、お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる計画です。
『ウェルスナビ』の成長に向けた取り組みの加速や事業領域の拡大に対応するべく、法務・コンプライアンス体制の強化を目指して新たな人材を募集いたします。
仕事内容
期待する役割
社内法務・コンプライアンスの運営・推進に関する業務をお任せします。
業務内容
・契約書、利用規約等の作成、審査及び管理等
・業務に関連する各種法令遵守に関する対応制度
新規サービス立ち上げのへの関与を含む
・法令に関連する社内研修・教育等
・知的財産権の管理
・社内規程の作成・整備等
・法務・コンプライアンス関連の相談窓口
・弁護士等外部専門家との調整
社内法務・コンプライアンスの運営・推進に関する業務をお任せします。
業務内容
・契約書、利用規約等の作成、審査及び管理等
・業務に関連する各種法令遵守に関する対応制度
新規サービス立ち上げのへの関与を含む
・法令に関連する社内研修・教育等
・知的財産権の管理
・社内規程の作成・整備等
・法務・コンプライアンス関連の相談窓口
・弁護士等外部専門家との調整
応募条件
- 必須条件
- 金融機関での法務・コンプライアンス経験
- 歓迎条件
-
Fintech業界での法務・コンプライアンス経験
ベンチャー企業での就業経験
弁護士資格をお持ちの方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 700~1,200万円
・年俸制で12分割した金額を毎月支給
・グレードに応じて、譲渡制限付株式を付与
・通勤手当:弊社規定に基づき支給(直接雇用のみ)
・グレードに応じて、譲渡制限付株式を付与
・通勤手当:弊社規定に基づき支給(直接雇用のみ)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9階
JR五反田駅 徒歩5分
JR大崎駅 徒歩7分
東急池上線大崎広小路駅 徒歩1分
JR五反田駅 徒歩5分
JR大崎駅 徒歩7分
東急池上線大崎広小路駅 徒歩1分
勤務時間
フレックスタイム制
※コアタイム:10:00~16:00
※休憩時間:60分
※一部フレックス対象外ポジションあり
※コアタイム:10:00~16:00
※休憩時間:60分
※一部フレックス対象外ポジションあり
休日
土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり
福利厚生
【社会保険】
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
【福利厚生】
・企業型確定拠出年金
・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料
・インフルエンザ予防接種
【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修、セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)
【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)
・ウェルカムランチ(新規入社者発生時)
・チームランチ(月1回)
【就業環境】
・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有)
・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有)
・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
【福利厚生】
・企業型確定拠出年金
・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料
・インフルエンザ予防接種
【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修、セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)
【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)
・ウェルカムランチ(新規入社者発生時)
・チームランチ(月1回)
【就業環境】
・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有)
・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有)
・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2015年(平成27年)4月28日
-
事業内容
ロボアドバイザー「WealthNavi」や「おまかせNISA」を提供する資産運用FinTech企業です。資産運用残高1.4兆円超、ユーザー47万人以上を擁し、総合マネーアドバイザリープラットフォームを構築しています。