求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
「契約書の作成やレビューの経験が3年以上あり、社会人として5年以上働いている方」に良い求人です。ビジネスレベルの英語力がある方は、そのスキルを活かせますよ。おおらかで風通しの良い会社で、経営陣に近い場所で仕事ができます。プライベートも大切にしたい方にも向いています。残業時間は月平均20時間程度で、仕事に慣れてきたらテレワークも併用できます。育児や介護の支援制度も充実しています。
【キャリアパスイメージ】
法務として、契約や訴訟、M&Aなどの取引法務だけでなく、コンプライアンスやガバナンスといった幅広い業務を経験できます。経営陣と近い距離で働くことで、単に法律の専門家としてだけでなく、会社の事業全体を考え、推進していく視点も養われるでしょう。大手の上場企業で、多様な法務業務を通じて専門性を高め、自身のキャリアをさらに広げることが期待できます。
「契約書の作成やレビューの経験が3年以上あり、社会人として5年以上働いている方」に良い求人です。ビジネスレベルの英語力がある方は、そのスキルを活かせますよ。おおらかで風通しの良い会社で、経営陣に近い場所で仕事ができます。プライベートも大切にしたい方にも向いています。残業時間は月平均20時間程度で、仕事に慣れてきたらテレワークも併用できます。育児や介護の支援制度も充実しています。
【キャリアパスイメージ】
法務として、契約や訴訟、M&Aなどの取引法務だけでなく、コンプライアンスやガバナンスといった幅広い業務を経験できます。経営陣と近い距離で働くことで、単に法律の専門家としてだけでなく、会社の事業全体を考え、推進していく視点も養われるでしょう。大手の上場企業で、多様な法務業務を通じて専門性を高め、自身のキャリアをさらに広げることが期待できます。
仕事内容
【業務内容】
・取引法務(契約、法務相談、訴訟係争、M&A他)
・コンプライアンス
・ガバナンス
【仕事の魅力】
・おおらか且つ風通しのよい社風で、経営陣と近い距離で業務を行うことができます。
・中途採用の実績も多く、中途入社でのハンディは一切ありません。
・残業はできるだけ避けるよう、生産性の高い業務遂行を奨励しています。ワークライフバランスも常に意識しています。
※入社からしばらくは基本的に出社いただき、慣れてきたら業務状況を見てテレワークも併用いただけます。
・取引法務(契約、法務相談、訴訟係争、M&A他)
・コンプライアンス
・ガバナンス
【仕事の魅力】
・おおらか且つ風通しのよい社風で、経営陣と近い距離で業務を行うことができます。
・中途採用の実績も多く、中途入社でのハンディは一切ありません。
・残業はできるだけ避けるよう、生産性の高い業務遂行を奨励しています。ワークライフバランスも常に意識しています。
※入社からしばらくは基本的に出社いただき、慣れてきたら業務状況を見てテレワークも併用いただけます。
応募条件
- 必須条件
-
・社会人経験5年以上
・契約書の作成、レビューのご経験を3年以上お持ちの方
・法務として幅広い経験を積みたいお気持ちの方
・取引法務の基礎知識をお持ちの方
・倫理的思考力 - 歓迎条件
-
・弁護士
・ビジネスレベルの英語力がある方(読み書きや会話など)
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~1,080万円
・賞与:年2回(6・12月)
※2024年度実績(6.9ヶ月)
・通勤交通費(全額)
・時間外、法定外休日勤務をした場合は30%の割増手当支給
・法定休日勤務の場合は、35%の割増手当支給
※2024年度実績(6.9ヶ月)
・通勤交通費(全額)
・時間外、法定外休日勤務をした場合は30%の割増手当支給
・法定休日勤務の場合は、35%の割増手当支給
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区西新橋一丁目3番1号 西新橋スクエア
勤務時間
8:30~17:15
所定労働時間:7時間45分 休憩60分
時間外労働:有
月平均残業20時間程度
所定労働時間:7時間45分 休憩60分
時間外労働:有
月平均残業20時間程度
休日
年末年始、創業記念日、慰労休暇、積立休暇、慶弔、リフレッシュ休暇、看護休暇、介護休暇、あんしん休暇
福利厚生
・財形(住宅財形貯蓄、財形年金貯蓄、積立預金、確定拠出年金(DC)、持株会
・保険/ニッスイ健康保険組合、雇用、労災、健康、厚生年金完備
・労働組合
・育児支援(産前産後休業、育児休職、短時間勤務制度 等)
・介護支援(介護休職、短時間勤務制度 等)
・単身赴任支援(単身赴任手当、住宅、帰宅旅費)
・カフェテリアプラン
※管理職での採用の場合、異なります。
・保険/ニッスイ健康保険組合、雇用、労災、健康、厚生年金完備
・労働組合
・育児支援(産前産後休業、育児休職、短時間勤務制度 等)
・介護支援(介護休職、短時間勤務制度 等)
・単身赴任支援(単身赴任手当、住宅、帰宅旅費)
・カフェテリアプラン
※管理職での採用の場合、異なります。
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1943年(昭和18年) ※1911年(明治44年)創業
-
事業内容
水産・食品・ファインケミカル・物流事業を展開する総合水産グループです。漁業・養殖から加工・販売まで一貫バリューチェーンを構築しています。