法務 ※事業管理室

  • 上場企業
  • シニア活躍
勤務地
東京都品川区北品川5丁目1-18 住友不動産大崎ツインビル東館 7階
想定年収
700~900万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
この求人は、法務の実務経験が5年以上あり、これからもっと幅広い業務に挑戦したい方に特におすすめです。特に、上場企業やITベンチャーでの法務のご経験があれば、これまでの知識を活かして、すぐに活躍できるでしょう。オークファングループが中国向け越境EC事業という新しい分野に進む中で、法務の立場から事業の土台を作り、その広がりを支えることに面白みを感じる方に向いています。経営層と近い場所で、大きな裁量を持ってご自身の専門性を活かしたい方に良い機会です。年間休日が125日と多く、福利厚生も整っており、長く腰を据えて働きたい方にも安心の環境です。

【キャリアパスイメージ】
配属される事業管理室は、少数で構成されるため、非常に大きな裁量を持って仕事を進めることができます。新規の海外事業に関する法的な仕組みの整備や、事業に携わるメンバーからの相談対応を通じて、あなたの法務スキルをさらに深く、広く磨くことができるでしょう。東証グロース上場企業であるオークファンという安定した基盤の上で、事業の拡大を法務の力で支える経験は、あなたのキャリアに貴重な深みをもたらします。

仕事内容

年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオーク
ファングループに関して法務スペシャリストを募集します。
現在グループ全体で海外事業(中国向け越境EC事業)の新規事業開発を行っており、その一環で法務面から事業基盤の整備
及び事業推進を支えて頂きます。
【業務内容】
・法的観点での事業スキーム整備
・契約法務(和文・中国語 ※中国語は必須ではありません)
・新規事業に関連する事業メンバーからの法務相談対応
・外部専?家(顧問弁護士、弁理士等)との調整
・管理部門(既存の法務チーム)との連携
【組織構成】
・配属部門:事業管理室
・メンバー構成:室長40代男性1名 + 2名新規採用中
※事業管理室は、事業戦略の実行を支援し、事業運営に関する管理や調整を行う部門です。
その中で、経理や法務に関する整理・支援を行い事業運営が円滑に進むようサポートします。
※通常の商事法務などは別部門の経営管理部が担当します。
【魅力】
・法務面から事業拡大に携わる立ち位置になりますので経営に近い立ち位置の経験が可能です。
・少数精鋭の部門のため非常に大きな裁量があります。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・法務実務経験5年以上
※事業会社、法律事務所どちらでも構いません。
※語学スキルは問いません。
歓迎条件
・ITベンチャー企業での法務経験
・上場企業もしくは上場子会社での法務経験
・EC/物流業界にての経理経験(実在庫を取り扱っている企業での就業経験)

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 700~900万円

月給583,333円(基本残業代月45時間分151,734円を含む~月給750,000円(基本残業代月45時間分195,087円を含む)
※45時間超過分の残業代は別途支給
※スキル/前職給与を元に弊社規定により判断致します。
※内定前後で条件擦り合わせの面談を実施予定です。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都品川区北品川5丁目1-18 住友不動産大崎ツインビル東館 7階

勤務時間

9:00~18:00 休憩60分

休日

・年間休日125日
・完全週休2日制(土日+祝日)
・有給休暇
・誕生日休暇
・永年勤続休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇(7月~11月の期間 3日間取得可能)
・育児休暇
・介護休暇
・生理休暇
この求人について相談する

福利厚生

・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・婦人科検診
・英会話学習制度
・マッサージ
・シャッフルランチ
・部活動支援
・誕生日プレゼント
・ウォーターサーバ有
・自動販売機有
・オフィスコンビニ有

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社オークファン

  • 設立

    2007年(平成19年)6月

  • 事業内容

    ネット取引データ2.2億件超を解析する価格比較サイト「aucfan.com」とBtoB卸仕入れモール「NETSEA」を軸に、返品・滞留在庫流動化や越境EC支援を行う東証グロース上場企業です。2024年9月期売上高48億円、海外・投資事業を加えたプラットフォーム型ビジネスで収益多角化を進めています。

法務の関連求人