人事労務
- 上場企業
- リモートワーク可
- 副業可
- 転勤無
- フレックス制
- 時短勤務可
- 住宅手当・社宅制度有
- 勤務地
- 東京都目黒区東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15階東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩1分
- 想定年収
- 500~700万円
募集の背景
LITALICOは障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる300拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスはLITALICOのコアとなる事業です。
今後の事業方針として、主軸である障害福祉分野から介護・教育・ヘルスケアなど周辺領域にも段階的に事業拡大を目指しており、直近もM&Aにより新規事業を担うグループ会社が複数参画しています。
連結従業員数が4000名規模となり事業内容も多角化する中で、人事労務部門強化のための実務担当者を募集いたします。
今後の事業方針として、主軸である障害福祉分野から介護・教育・ヘルスケアなど周辺領域にも段階的に事業拡大を目指しており、直近もM&Aにより新規事業を担うグループ会社が複数参画しています。
連結従業員数が4000名規模となり事業内容も多角化する中で、人事労務部門強化のための実務担当者を募集いたします。
仕事内容
【お任せしたい仕事内容例】
弊社の労務部門は担当制になっており、入社後にお任せする業務は以下から、ご経験スキルやご希望をふまえて最終決定いたします。
今後より伸ばしていきたいスキルや、学びを深めたい領域があれば面接時にぜひお聞かせください。
・給与関連(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等)
・社員の勤怠管理、集計(有給等の管理)
・文書関連(就業規則、各種規定類管理)
・社会保険手続き関連全般/人員報告書作成/入退社管理/異動情報の管理等
・福利厚生制度の運用
・正社員・契約社員・パート、アルバイトの方々の雇用契約書チェックおよびその管理業務
・その他労務等の人事面における事項の調整・対応
※経験や希望により、就業規則の改定や新しい制度の構築など、より良い組織を目指した取り組みにもチャレンジできます。
【入社後の働き方】
・残業時間:月平均20~30時間程度を想定
・入社2週間~1ヶ月程度は本社(中目黒)へ出社いただきますが、その後は週2回程度の出社を想定しており、それ以外は在宅勤務が可能です
【配属組織構成】
人事厚生グループと給与・社会保険グループの二つに分かれており、各グループともにマネージャー1名ずつを含む10名程度となっており、全体で計20名規模の組織です。
ご入社後はご経験やご希望をふまえて配属が決定し、その後もキャリアのご関心に応じて業務範囲を広げるなど様々なチャレンジが可能です。
弊社の労務部門は担当制になっており、入社後にお任せする業務は以下から、ご経験スキルやご希望をふまえて最終決定いたします。
今後より伸ばしていきたいスキルや、学びを深めたい領域があれば面接時にぜひお聞かせください。
・給与関連(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等)
・社員の勤怠管理、集計(有給等の管理)
・文書関連(就業規則、各種規定類管理)
・社会保険手続き関連全般/人員報告書作成/入退社管理/異動情報の管理等
・福利厚生制度の運用
・正社員・契約社員・パート、アルバイトの方々の雇用契約書チェックおよびその管理業務
・その他労務等の人事面における事項の調整・対応
※経験や希望により、就業規則の改定や新しい制度の構築など、より良い組織を目指した取り組みにもチャレンジできます。
【入社後の働き方】
・残業時間:月平均20~30時間程度を想定
・入社2週間~1ヶ月程度は本社(中目黒)へ出社いただきますが、その後は週2回程度の出社を想定しており、それ以外は在宅勤務が可能です
【配属組織構成】
人事厚生グループと給与・社会保険グループの二つに分かれており、各グループともにマネージャー1名ずつを含む10名程度となっており、全体で計20名規模の組織です。
ご入社後はご経験やご希望をふまえて配属が決定し、その後もキャリアのご関心に応じて業務範囲を広げるなど様々なチャレンジが可能です。
応募条件
- 必須条件
-
※以下いずれかに当てはまる方を想定しています
・事業会社で3年以上の労務実務経験があり、年次業務及び繁忙について理解している方
・社労士事務所やBPO会社等での人事労務実務経験 - 歓迎条件
-
※以下いずれかのご経験がある方を特に歓迎いたします
・福利厚生の制度導入から運用まで一貫したご経験
・人事システム「COMPANY」の操作経験
・従業員数1000名以上の大手企業での労務経験
・急成長段階の企業で労務に関わった経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 500~700万円
(経験・能力などを考慮)
※年2回賞与を含む
※5段階評価中評価3の場合を基準賞与とし、評価・支給は半期毎に実施
<内訳>
月給:362,500円~485,900円
本給:264,100円~366,000円
ライフプラン手当:50,000円~55,000円
月20時間分の固定残業代:48,400円~64,900円
※月20時間を超える時間外労働には別途、超過分を支給いたします
※年2回賞与を含む
※5段階評価中評価3の場合を基準賞与とし、評価・支給は半期毎に実施
<内訳>
月給:362,500円~485,900円
本給:264,100円~366,000円
ライフプラン手当:50,000円~55,000円
月20時間分の固定残業代:48,400円~64,900円
※月20時間を超える時間外労働には別途、超過分を支給いたします
雇用形態
正社員
勤務地
東京都目黒区
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15階
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩1分
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15階
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩1分
勤務時間
フルフレックス(コアタイムなし)
※1日の労働時間を固定せず、1ヶ月の総労働時間の範囲の中で各労働日の労働時間を各自自由に決めることが可能
※1日の労働時間を固定せず、1ヶ月の総労働時間の範囲の中で各労働日の労働時間を各自自由に決めることが可能
休日
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(入社後初月付与)、夏季休暇、年末始休暇、特別休暇
・長期連続休暇(5日以上可)
・産休/育休制度(育児休業取得は最長小学校就学の始期まで可能)
・完全週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(入社後初月付与)、夏季休暇、年末始休暇、特別休暇
・長期連続休暇(5日以上可)
・産休/育休制度(育児休業取得は最長小学校就学の始期まで可能)
福利厚生
【福利厚生】
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、確定拠出年金制度、持株会制度
【その他】
・副業可
・定年制なし
・週32/35時間の時短勤務が選択可能
・全フロア禁煙
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給(上限5万円/月)
・企業型確定拠出年金
・確定給付企業年金(はぐくみ企業年金)
・ライフサポート休暇(有給)
使用用途を問わない休暇を有給休暇とは別に年間最大7日付与
・会社de賃貸制度(借上げ社宅制度)
・人事評価制度
半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人のスキル目標・成果目標を定めます
その目標達成に向けて、上長とコミュニケーションを取ります
・その他
自社株購入制度あり/社内カウンセラー常駐
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、確定拠出年金制度、持株会制度
【その他】
・副業可
・定年制なし
・週32/35時間の時短勤務が選択可能
・全フロア禁煙
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給(上限5万円/月)
・企業型確定拠出年金
・確定給付企業年金(はぐくみ企業年金)
・ライフサポート休暇(有給)
使用用途を問わない休暇を有給休暇とは別に年間最大7日付与
・会社de賃貸制度(借上げ社宅制度)
・人事評価制度
半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人のスキル目標・成果目標を定めます
その目標達成に向けて、上長とコミュニケーションを取ります
・その他
自社株購入制度あり/社内カウンセラー常駐
副業
可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2005年12月
-
事業内容
「障害のない社会をつくる」をビジョンに、就労支援サービス「LITALICOワークス」、発達・学習支援教室「LITALICOジュニア」、創造型プログラミング教室「LITALICOワンダー」を展開しています。さらに発達障害ポータル「LITALICO発達ナビ」などのオンライン事業や、福祉・教育従事者向け研修、キャリア支援も運営し、教育と福祉を横断して多様な学びと活躍を後押ししています。