【法務】コンサルティング事業担当(マネージャー)【Consulting R&Q】_リモート中心

  • 年収1000万円以上
  • 大手
  • 英語力が活かせる
  • リモートワーク可
  • 女性活躍
  • 転勤無
  • フレックス制
  • 資格取得・学習支援
勤務地
東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー
想定年収
1,000~1,300万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
様々な契約書に関する深い知識と実務経験をお持ちで、企業法務やリスク管理、または法律事務所でのご経験が長い方に良い機会です。特にITやコンサルティング業界に関心があり、ビジネスの現場で専門性を高めたい方には、非常に良い環境でしょう。現在、ほとんどの社員がフルリモートで働いており、子育て中の社員も多く在籍していますので、柔軟な働き方を求めている方にも適しています。

【キャリアパスイメージ】
このポジションでは、コンサルティングサービスのリスク管理を通じて、IT・コンサルティング業界の専門知識を深めることができます。多様な部署やグローバルチームと協力する機会が多く、法務のプロフェッショナルとして多角的な視点を養えるでしょう。社内にはコアスキル研修や専門研修、英語学習支援、海外派遣プログラムなど、学びと成長をサポートする制度が充実しており、ご自身のキャリアを長期的に築いていける環境です。副業も申請すれば可能なので、さらなるスキルアップも目指せます。

仕事内容

【担当領域】
PwCコンサルティング合同会社におけるコンサルティングサービス事業部付法務といった立ち位置で、コンサルティングサービスに係る契約レビュー、法的事項のアドバイスおよびリスク管理を主に担当いただきます。

ビジネスに近い現場でIT・コンサルティング業界に対する知見を深めながら、リスク管理の観点から案件の分析・検討を行い、最適な法的サービスを提供することで、サービスデリバリーチームが円滑かつ適正にビジネスを進められるようサポートします。

・コンサルティングサービスの業務委託契約書(準委任契約および請負契約)、秘密保持契約書、誓約書、再委託契約書等の契約書類のレビュー、ドラフティング
・英文契約書のレビュー、ドラフト作成(英文契約は全体の1~2割ほどです)
・サービスデリバリーチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の支援、啓蒙活動
・案件やグローバルポリシーにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル、サブコントラクターマネジメントチーム等との連携
・契約管理プロセスおよび関連する業務フローのIT化推進による業務効率化の検討、プロセスマネジメント ほか

【配属組織】
Consulting R&Q部門は、コンサルティングビジネス(戦略、経営、IT、セキュリティ等。詳細はこちらhttps://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting.html)の品質とリスク管理を担当する部門であり、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。また必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行うプロフェッショナルチームです。

現状10名のスタッフが在籍しており、うち1名が弁護士です。
現状ほぼフルリモート勤務であり、子育て世代の社員も多数在籍しています。


【部門からのメッセージ】
様々なクライアント企業や公的機関等の課題に対し最新の知見やテクノロジー等によるコンサルティングサービスについて、契約や法的リスクを管理・支援する、ダイナミックでやりがいのある仕事です。

Consulting R&Q部門のメンバーも法務やIT、リスク管理等のプロフェッショナルであり、マネジメントや現場コンサルタント、他部門との連携機会も多く、リモート環境がメインでありながら、Chatや会議アプリ等でいつでも気軽に相談できる環境が整っています。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・様々なタイプの契約書に関する法的知識とレビューおよびドラフティングの実務経験/ 企業法務、リスク管理部門または法律事務所での職務経験(10年以上程度、弁護士、司法書士等法曹有資格者の場合は経験年数考慮)
・チームメンバーの育成、チーム力向上に貢献できる方
・他部署との調整をリードできる方
歓迎条件
・ITまたはコンサルティング業界の知見がある方
・英文契約書の対応経験がある方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 1,000~1,300万円

※管理監督者採用
月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による
業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給)
昇給:年1回

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー

勤務時間

フレックスタイム制
・コアタイムなし
・7:00~22:00の間に就業

休日

休日:土・日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日
休暇:年次有給休暇(年20日)、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、育児特別休
暇(有給)、介護特別休暇(有給)、子の看護休暇、公傷休暇など
この求人について相談する

福利厚生

社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度 など

◇教育研修
コアスキル研修、専門研修、海外研修、英語プログラム(英語学校費用補助、サマースクール研修など)、社内英語研修など

◇キャリアパス
・ジョブローテーション(社内ローテーション:会社が戦略的人材育成を目的として、全職員を対象に行う制度)
・オープンエントリープログラム(異動支援制度:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度)
・グローバルモビリティ(海外派遣プログラム:会社が戦略的人材育成を目的として、選抜された職員を海外のPwCメンバーファームに派遣する制度)

副業


申請制度

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    PwCコンサルティング合同会社

  • 事業内容

    世界最大級のプロフェッショナルサービスファームであるプライスウォーターハウスクーパースの日本におけるコンサルティング会社

法務の関連求人