法務スタッフ
- 上場企業
- 副業可
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿六丁目3番1号 新宿アイランドウイング10階
- 想定年収
- 550~600万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
株式会社Fast Fitness Japanは、全国にエニタイムフィットネスを展開する東証プライム上場の会社です。この求人は、事業会社で企業法務の経験が3年から5年以上ある方に良いでしょう。特に、英語を使った契約書の作成や確認ができる方に合っています。お客様との契約から取引先、そして海外事業に関わる法務まで、幅広い業務に挑戦したい方に良い選択肢です。会社はM&Aも積極的に検討しているので、多様な経験を積みたい方にも向いています。顧問弁護士によるサポート体制も整っており、これまで経験のない業務にも安心して取り組めるでしょう。
【キャリアパスイメージ】
ご入社後は、法務室のメンバーとして、グループ全体の法務業務を幅広く担当します。プライム上場企業として、取締役会や株主総会の運営といったコーポレート法務も経験できます。また、利用規約の整備、店舗での法務相談対応、訴訟対応、社内コンプライアンス研修など、多岐にわたる法務の仕事に携わり、スキルアップが期待できます。フレックスタイム制で、年間休日も127日と多く、プライベートの時間も大切にできます。副業も可能で、資格取得や語学学習の支援制度もあるため、長く働きながら専門性を高めていきたい方に適しています。
株式会社Fast Fitness Japanは、全国にエニタイムフィットネスを展開する東証プライム上場の会社です。この求人は、事業会社で企業法務の経験が3年から5年以上ある方に良いでしょう。特に、英語を使った契約書の作成や確認ができる方に合っています。お客様との契約から取引先、そして海外事業に関わる法務まで、幅広い業務に挑戦したい方に良い選択肢です。会社はM&Aも積極的に検討しているので、多様な経験を積みたい方にも向いています。顧問弁護士によるサポート体制も整っており、これまで経験のない業務にも安心して取り組めるでしょう。
【キャリアパスイメージ】
ご入社後は、法務室のメンバーとして、グループ全体の法務業務を幅広く担当します。プライム上場企業として、取締役会や株主総会の運営といったコーポレート法務も経験できます。また、利用規約の整備、店舗での法務相談対応、訴訟対応、社内コンプライアンス研修など、多岐にわたる法務の仕事に携わり、スキルアップが期待できます。フレックスタイム制で、年間休日も127日と多く、プライベートの時間も大切にできます。副業も可能で、資格取得や語学学習の支援制度もあるため、長く働きながら専門性を高めていきたい方に適しています。
仕事内容
法務室のメンバーとして、グループ全体の法務業務をお任せいたします。フランチャイズ店舗のお客様を含むBtoCビジネスの視点に加えて、取引先や新規事業開発におけるBtoB業務、そして海外事業展開に伴う英文契約なども担当いただきます。当社では顧問弁護士のフォロー体制も整っており、未経験の業務にもチャレンジしていただくことが可能です。また、近年は積極的にM&Aも検討しており、プライム上場企業における法務業務の幅広い経験ができる環境です。
以下の業務を主担当となってお願いします。
1. 契約書レビュー、ドラフトとそれに伴う社内コミュニケーション
2. 取締役会運営、株主総会対応、登記手続き等のコーポレート法務業務
3. 利用規約、プライバシーポリシー等の規約の整備・メンテナンス
4. 店舗トラブルに関する法務相談対応、新規サービスの立ち上げに伴う法務相談対応、法制度調査
(月間での契約書審査・法務相談対応件数 20件以上をご担当頂きます)
5. 訴訟対応
6. その他、社内コンプライアンス研修等
以下の業務を主担当となってお願いします。
1. 契約書レビュー、ドラフトとそれに伴う社内コミュニケーション
2. 取締役会運営、株主総会対応、登記手続き等のコーポレート法務業務
3. 利用規約、プライバシーポリシー等の規約の整備・メンテナンス
4. 店舗トラブルに関する法務相談対応、新規サービスの立ち上げに伴う法務相談対応、法制度調査
(月間での契約書審査・法務相談対応件数 20件以上をご担当頂きます)
5. 訴訟対応
6. その他、社内コンプライアンス研修等
応募条件
- 必須条件
-
・事業会社における企業法務経験3~5年以上
・英文契約のドラフト・レビュー経験があり、和文契約と同程度に審査を行えること(英会話もできれば尚可)
・Word、Excel、Powerpointによる資料作成スキル
・民法、商法、個人情報保護法、景品表示法、特定商取引法、独占禁止法の基本的な知識を有すること
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~600万円
※経験・スキルにより応相談
昇給:年1回(4月)
人事考課にもとづき昇給を決定します。
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
人事考課にもとづき昇給を決定します。
賞与:年2回(6月、12月)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都新宿区西新宿六丁目3番1号 新宿アイランドウイング10階
勤務時間
標準となる1日の労働時間:8時間(フレックスタイム制 コアタイム11時-15時)
休日
年間休日127日(2023年度)
年末年始休暇(7日)
夏季休暇(3日)
年次有給休暇
慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、ボランティア休暇 等
年末年始休暇(7日)
夏季休暇(3日)
年次有給休暇
慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、ボランティア休暇 等
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当(実費支給 上限5万円/月)
企業型確定拠出年金制度
エニタイムフィットネスの施設利用
ベネフィットステーションの利用
会員制リゾート施設の宿泊
資格取得・語学学習支援制度
企業主導型保育施設(共同利用)
永年勤続表彰
従業員持株会
転勤者住宅補助制度?
副業可
通勤手当(実費支給 上限5万円/月)
企業型確定拠出年金制度
エニタイムフィットネスの施設利用
ベネフィットステーションの利用
会員制リゾート施設の宿泊
資格取得・語学学習支援制度
企業主導型保育施設(共同利用)
永年勤続表彰
従業員持株会
転勤者住宅補助制度?
副業可
副業
可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2010年(平成22年)5月21日
-
事業内容
【東証プライム市場上場】24時間年中無休で利用できるエニタイムフィットネスを日本全国で運営しています。2002年アメリカで生まれたこの新しいフィットネスビジネスは瞬く間に世界に広がり、現在では世界29の国と地域で約5,000店舗という一大フィットネスビジネスへと成長しました。日本においても約1100店舗を出店しています。