【愛媛本社】商事法務スタッフ ※未経験歓迎

  • 上場企業
  • 住宅手当・社宅制度有
  • 資格取得・学習支援
  • 未経験歓迎
勤務地
愛媛県松山市堀江町7
想定年収
400~500万円

仕事内容

まずはこれまでの経験を活かし担当できる業務を行って頂き、将来は下記の業務ができるような人財へ成長して頂きたいと思います。  
                                                   
(職務例)
1. IR・SR業務(株主総会運営事務局・投資家向け説明会運営事務局・コーポレートガバナンスコード対応・商業登記・株式実務等)
2.取締役会、経営会議事務局・全社プロジェクト事務局
3.ミウラグループ企業の管理・運営
4.中長期経営計画の策定・全社的経営課題の解決(組織再編、社内規程改定、抜本的な人事制度の見直し)

■業務詳細:
将来担当して頂きたい業務内容です。                       
経営企画室業務の中で、法律的観点、特に会社法の知識を用いて、総務、人事、経理業務に携わる機会もあり、証取法・金商法関連手続きから株主総会・取締役会の運営まで幅広い業務を担当していただきます。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・普通自動車免許
歓迎条件
・株主総会関係業務経験者
・総務部門経験者or経営企画業務経験者

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 400~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~357,000円

<月給>
285,000円~357,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
■昇給:評価に応じて昇給有 ※年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)※6.03か月/23年実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

雇用形態

正社員

勤務地

愛媛県松山市堀江町7

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~19:00
休憩時間:80分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
■残業約20時間/月
■フレキシブルタイムにて3時間の勤務要
■30h以上の残業発生時は申請要

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~18日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW・夏期・年末年始休暇(各9日間連続)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり) ほか
実質年間のお休みは130日となります
この求人について相談する

福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給:月15万円まで
退職金制度:65歳までの雇用延長制度有り/1年以上の勤務必須

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度…新入社員、専門、グローバルタレントスクール、通信教育他
■資格手当…社外資格に対する手当と、社内資格に対する手当があります。
■資格取得支援…エネルギー管理士、公害防止管理者など

<その他補足>
■外務手当・役職手当
■財形貯蓄制度、社員持株制度
■三浦グループ健康保険組合
■社員旅行、スポーツクラブ加入、体育館、美術館
■扶養手当:扶養有(配偶者、子、両親)の場合に支給 ・配偶者15,000円、子供一人6,000円、両親5,000円(同居)
■寮・社宅制度:<自己負担額>
・独身寮…本社:28,000円/拠点:自社寮10,000円・その他14,000円
・社宅…20,000円~25,000円(家族構成等による)

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    三浦工業株式会社

  • 設立

    1959年(昭和34年)5月1日

  • 事業内容

    【東証プライム上場】ミウラグループは、主力製品であるボイラ及び関連機器等の製造・販売と信頼のメンテナンス、工場診断の高い技術を備え、お客様の生産設備における課題解決をお手伝いしています。

法務の関連求人