人事制度運用・組織改革担当(等級・評価・報酬)

  • 上場企業
  • 資格取得・学習支援
勤務地
東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8階
想定年収
750~900万円

募集の背景

第二創業期を迎え、社員がより働きやすい環境をつくるため、制度や組織づくりの強化を加速しています。
今回は、評価制度や報酬制度の企画・改善の経験を活かし、マネジメントにも挑戦したい方を歓迎します。
まずは得意分野から担当していただき、徐々に領域と役割を広げていける環境です。
裁量を持って施策の企画・推進ができ、経営層と直接やり取りしながら会社の未来をつくる経験ができます。

仕事内容

【仕事内容】
■会社や各部署の人事課題を洗い出し、それを解決するための施策や制度の企画から運用を担当します。
■経営層と密に連携しながら、現場の声を反映した実現可能な改善案を推進します。
■人事評価の運用を担当し、改善や改定を推進します。
■将来のリーダーを育成するタレントマネジメント施策の企画・運用を担います。
■管理職が効果的に組織を牽引できるよう、研修やサポートプログラムの企画・運用を行います。
※まずはご経験や得意分野に合わせた領域から、少しずつお任せしていきます。

【ポジションの魅力】
■マネジメント未経験でも安心してチャレンジできる環境です。
■制度改定から運用まで、一連のプロセスに主体的に関われます。
■経営層と近い距離で、自身のアイデアや提案が直接全社制度に反映される重要な役割をお任せします。
■タレントマネジメントや組織開発などの幅広い分野にもチャレンジでき、キャリアの幅が広がります。
■成長中の会社で、裁量をもって主体的に働けます。

【組織構成】
■人事部
部長が下記2つのチームのマネージャーを兼務
・労務管理チーム
・人事チーム 20後半~30後半が多め ★こちらに配属
 中途採用担当3名、新卒採用担当2名、研修・評価担当2名
この求人について相談する

応募条件

必須条件
■人事評価・報酬制度の企画・導入・運用を主体的に取り組んだ経験(3年以上)
歓迎条件
■人事制度(評価・報酬・働き方・雇用形態など)の改定に主体的に関わった経験
■組織開発、タレントマネジメント、またはHRBPとして人や組織に関わる業務の経験
■複数部署や役職をまたいだ関係者を巻き込みながら、プロジェクト等を推進した経験
■IT業界、Webサービス業界、インターネット関連企業での人事経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 750~900万円

■年俸制
・想定月額:625,000円-750,000円
・交通費別途支給(月上限10万円まで)

■本ポジションは、管理監督者として処遇いたします
 ※上記に該当する場合、労働基準法に基づき時間外/休日手当の支給対象外です
 ※待遇の詳細については選考過程でご説明します

■賞与年2回(7月、12月)
■昇給年1回(10月)
■従業員持株会制度

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8階

勤務時間

■フレックスタイム制(コアタイムなし)
・1日の標準労働時間:8時間

休日

■年間休日数:126日
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇(12月31日~1月3日)
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■産前産後休暇、育児休暇
■年次有給休暇:入社日より利用可能
初年度は入社月に応じて付与、入社直後の4月1日は2年目として扱い11日間付与、以降は法定通り付与します。
有給消化率は75%を超えています。
この求人について相談する

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■在宅勤務制度(上限週1日)
■時差出勤制度(出社は9時を基準に前後2時間の範囲で調整可)
■東京都情報サービス産業健康保険組合の各種サービス利用可
■無料カウンセリング制度
■インフルエンザ予防接種
■出産・育児休業制度(入社1年以降利用可)
■介護休業制度(入社1年以降利用可)
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■レクリエーション費補助制度(年2回)
■表彰制度
■リファラル制度

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    イー・ガーディアン株式会社

  • 設立

    1998年(平成10年)5月

  • 事業内容

    【東証プライム上場】イー・ガーディアン株式会社は、1998年の創業以来、「We Guard All」を経営理念として掲げ、全てのユーザーが安心安全にインターネットを利用できる世界を目指しています。
    私たちは、インターネット社会の安心・安全を守るための多角的なサービスを提供する企業です。

人事企画の関連求人