人事総務部・人材開発課課長
- 上場企業
- リモートワーク可
- 転勤無
- フレックス制
- 管理職
- 法人名
- SMN株式会社
- 勤務地
- 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー 12F(雇入れ直後)大崎本社(変更の範囲)会社の定める場所
- 想定年収
- 780~1,000万円
募集の背景
当社は現在、再成長のフェーズに差し掛かっており、次の成長ステージへ進むためには、組織全体の強化と優秀な人材の採用・育成が不可欠です。そのため、採用戦略の企画・立案から人材育成の実行までをリードし、会社の成長を支える重要な役割を担う人材開発課の課長を新たに募集いたします。
このポジションでは、優秀な人材の確保と育成を通じて、組織の成長を加速させ、次の成長フェーズに向けて強力なリーダーシップを発揮していただける方を歓迎します!
このポジションでは、優秀な人材の確保と育成を通じて、組織の成長を加速させ、次の成長フェーズに向けて強力なリーダーシップを発揮していただける方を歓迎します!
仕事内容
採用・人材開発領域の担う人材開発課の課長として、経営課題を人の側面から解決に導くリーダーシップを発揮いただきます。
具体的には
・採用企画・推進
新卒・中途採用において、チームをマネジメントをしながら採用活動を推進していただきます。また、採用ブランディングに関する企画立案、チャネルの検討、コンテンツの企画・制作、効果測定など、採用広報業務の推進もお任せします。
・その他、人事業務全般
現在当社では事業戦略に基づき、人事戦略・戦術を立案中です。
採用、教育、キャリア開発、人事制度の各施策を具体的に実行し、運営に携わっていただきます。企画内容を施策に落とし込み、円滑な運営を担う重要な役割となります。
■組織と一緒に働く人たちについて
■人事総務部 人材開発課
人数 :課長1名、メンバー1名
年齢層 :40代1名、30代1名、20代1名
組織構成:人事総務部は3つの課で構成されています。
・人事課
└従業員の給与管理や労働環境の整備などを担当し、企業の運営を支援
・人材開発課
└採用、育成、エンゲージメント向上活動を通じて、優秀な人材の確保、従業員の成長支援、従業員のエンゲージメント向上を図る
・総務課
└企業の事務管理や施設の運営、システム管理を担当し、業務の円滑な運営を支援
■このポジションの魅力
・会社の再成長期に、人材開発課の課長という重要なポジションで貢献を実感することができます!
・経営陣や決裁者との距離が近く、経営視点で人事業務に携わることが可能です!
・企業規模が大きすぎないため、自分の考えや提案を実行に移せる環境が整っています!
具体的には
・採用企画・推進
新卒・中途採用において、チームをマネジメントをしながら採用活動を推進していただきます。また、採用ブランディングに関する企画立案、チャネルの検討、コンテンツの企画・制作、効果測定など、採用広報業務の推進もお任せします。
・その他、人事業務全般
現在当社では事業戦略に基づき、人事戦略・戦術を立案中です。
採用、教育、キャリア開発、人事制度の各施策を具体的に実行し、運営に携わっていただきます。企画内容を施策に落とし込み、円滑な運営を担う重要な役割となります。
■組織と一緒に働く人たちについて
■人事総務部 人材開発課
人数 :課長1名、メンバー1名
年齢層 :40代1名、30代1名、20代1名
組織構成:人事総務部は3つの課で構成されています。
・人事課
└従業員の給与管理や労働環境の整備などを担当し、企業の運営を支援
・人材開発課
└採用、育成、エンゲージメント向上活動を通じて、優秀な人材の確保、従業員の成長支援、従業員のエンゲージメント向上を図る
・総務課
└企業の事務管理や施設の運営、システム管理を担当し、業務の円滑な運営を支援
■このポジションの魅力
・会社の再成長期に、人材開発課の課長という重要なポジションで貢献を実感することができます!
・経営陣や決裁者との距離が近く、経営視点で人事業務に携わることが可能です!
・企業規模が大きすぎないため、自分の考えや提案を実行に移せる環境が整っています!
応募条件
- 必須条件
-
※①②はいずれかと、加えて③は必須
①人事(採用・人材育成領域)の経験5年以上(100名以上の企業)
②人事制度または教育等のコンサルティング、コンサルティング営業2年以上
かつ人事経験3年以上
③マネジメント経験(3名以上) - 歓迎条件
-
・新卒・中途採用のチームマネジメントのご経験
・採用広報のご経験(企画・運営)
・体系的な教育研修の企画
・労務管理、労務企画のご経験
▼資格(歓迎)
・キャリアコンサルタント
・ATD認定
※将来的にこれらを取得したいと考えている人
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 780~1,000万円
年収 780万円 ? 1,000万円
[月給制]650,500円~833,333円
基本給:444,000円
貢献給:176,500円~359,333円
管理職手当:30,000円
※管理監督者登用の予定です。
・評価に基づく年2回の給与改定
・会社業績に連動する期末賞与あり
[月給制]650,500円~833,333円
基本給:444,000円
貢献給:176,500円~359,333円
管理職手当:30,000円
※管理監督者登用の予定です。
・評価に基づく年2回の給与改定
・会社業績に連動する期末賞与あり
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー 12F
(雇入れ直後)大崎本社(変更の範囲)会社の定める場所
(雇入れ直後)大崎本社(変更の範囲)会社の定める場所
勤務時間
標準労働時間:8時間(休憩:1時間)
フレックスタイム制
■フレキシブルタイム
始業時間 7:00 ~ 11:00
終業時間 15:00 ~ 20:00
■コアタイム
11:00 ~ 15:00
※入社時からの時短勤務も可能です。
フレックスタイム制
■フレキシブルタイム
始業時間 7:00 ~ 11:00
終業時間 15:00 ~ 20:00
■コアタイム
11:00 ~ 15:00
※入社時からの時短勤務も可能です。
休日
完全週休2日制(土日・祝日)
年間休日125日(2024年)
有給休暇(10日~20日)※初年度は入社時期により変動
夏季休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇(1日)
【その他休暇】
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後、特別有給休暇5日間付与)
年間休日125日(2024年)
有給休暇(10日~20日)※初年度は入社時期により変動
夏季休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇(1日)
【その他休暇】
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後、特別有給休暇5日間付与)
福利厚生
・社会保険(ソニー健康保険組合)
・総合福祉団体保険加入
・保養所利用
・健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
・ベビーシッター費用補助制度
■研修制度
新入社員研修、階層別研修、選択型研修、社内勉強会 等
・総合福祉団体保険加入
・保養所利用
・健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
・ベビーシッター費用補助制度
■研修制度
新入社員研修、階層別研修、選択型研修、社内勉強会 等
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2000年(平成12年)3月21日
-
事業内容
東証スタンダード上場。ソニーネットワークコミュニケーションズ子会社にあたるマーケティングテクノロジー企業。主力のアドテクノロジー事業では、独自開発の人工知能『VALIS-Engine(ヴァリス・エンジン)』を活用し、企業のマーケティングROIの最大化に貢献。