法務_市場・デリバティブ分野

  • 年収1000万円以上
  • 大手
  • 上場企業
  • 英語力が活かせる
  • リモートワーク可
  • 副業可
勤務地
東京都千代田区大手町1丁目5番5号
想定年収
600~1,500万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
この求人は、証券会社や銀行で市場、デリバティブ、ISDA関連の証券法務経験がある方に特に適しています。デリバティブや証券貸借、レポ取引などのドキュメンテーション業務、具体的には契約書の作成やレビュー、交渉、そして国内外の適用法令に関する法的論点の検討に深く携わりたい方にとって、専門性を高める良い機会になるでしょう。弁護士資格をお持ちの方や、ビジネスレベルの英語力を活かしたい方も歓迎されます。大手金融グループである株式会社みずほフィナンシャルグループで、リモートワークや副業も可能な柔軟な働き方をしながら、安定したキャリアを築きたい方にぴったりです。

【キャリアパスイメージ】
入社後は、あなたの経験やスキルを考慮し、アソシエイト、VP、ディレクターのいずれかのクラスで業務をスタートします。コンプライアンス統括グループ法務部の一員として、幅広いマーケット関連取引の法務に継続的に関わることで、証券法務の専門知識とスキルをさらに深めていけるでしょう。経験を積むことで、年収レンジも600万円から最大1,500万円までと、着実にキャリアアップが可能です。大手金融グループの安定した環境で、法務の専門家として長期的に活躍できるキャリアが描けます。

仕事内容

◇所属部署
コンプライアンス統括グループ法務部

◇職務内容
市場・デリバティブ分野を中心とした証券法務全般(As/VP/Directorクラス)
・ISDA・GMRA・GMSLA・JASDAベース等のデリバティブ・証券貸借・レポ取引のドキュメンテーション業務(契約書その他の作成、レビュー及び交渉等)
・デリバティブ・証券貸借・レポ取引以外のマーケット関連の取引に関する契約書その他書面の作成、レビュー等
・市場・デリバティブ取引・商品に関する国内外の適用法令等に関する法令解釈・法的論点の検討及びそれに関連する対応
この求人について相談する

応募条件

必須条件
証券会社(または銀行)において証券法務(市場、デリバティブ、ISDA)での勤務経験があること
歓迎条件
弁護士資格、英語(ビジネスレベル)

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 600~1,500万円

年収の想定について:
アソシエイト:6,000,000~8,000,000円程度
VP:8,000,000~9,000,000円程度
ディレクター:12,000,000~15,000,000円程度
※アソシエイト・VPのみ時間外支払い有り
※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します

【給与】
①月給:当社規定による(能力・適性などにより決定)
②手当:通勤補給費全額支給*、昼食費補助*等 (*当社規定に基づく)
時間外勤務手当:時間外勤務時間に応じて支払う もしくは 1ヶ月あたり30時間(法定内11.0時間、法定外19.0時間)のみなし時間外勤務手当を含む
※管理監督者の場合は、時間外勤務、休日勤務については手当を支給しないものとする
※雇用形態により上記が異なるため、面接を通して説明を行います。

【契約期間】
期間の定めなし(経験により個別処遇(契約の更新有、通算契約期間4年上限)での提示になる場合がございます)

※勤務形態、その他の条件については、内定時までに明示いたします。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区大手町1丁目5番5号

勤務時間

8時40分~17時10分
所定労働時間7時間30分、休憩時間60分
※勤務する部署においてフレックスタイム制が導入されている場合には、その時間運営に従う。
※時間外労働、休日勤務:有

休日

土日、祝日、年末年始(12/31,1/2,1/3)、 有給休暇(年間21日、但し初年度は採用月による)
その他特別休暇等あり
この求人について相談する

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
持株会制度、事業所内保育所、ベビーシッター育児割引制度、社員毎のニーズに応じた住宅関連制度
財産形成支援制度、余暇支援制度等

副業

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)

企業情報

法務の関連求人

この企業の他の求人