ビジネス法務

  • 上場企業
  • リモートワーク可
  • 転勤無
  • フレックス制
  • 住宅手当・社宅制度有
勤務地
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27-5 リンクスクエア新宿11階【アクセス】新宿本社JR/東京メトロ各線「新宿駅」徒歩5分JR各線/都営大江戸線「代々木駅」徒歩5分東京メトロ丸の内線/副都心線「新宿三丁目駅」徒歩1分
想定年収
700~1,000万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
デリバリーテックを牽引する出前館は、事業拡大に伴い法務部門を強化しています。事業会社または法律事務所での法務経験が3年以上の方に適しています。特に、上場企業やIT企業での法務経験がある方は歓迎されます。「テクノロジーで時間価値を高める」ミッションに共感し、事業推進のための法的解決を追求したい方、そしてリモートワークやフレックス制度、育児支援など柔軟な働き方を希望する方 に良い機会です。

【キャリアパスイメージ】
法務グループでは、サービスやプロダクトの企画から運用まで、事業部門のパートナーとしてビジネス法務案件を幅広くリードできます。契約書作成・審査、投資契約、重要会議のサポートなど多様な業務を経験できます。スキルや希望に応じた業務調整やローテーションが柔軟に行われるため、幅広い法務領域で専門性を深めることが可能です。将来的には、チーム内の要として活躍したり、マネジメントを目指したりと、あなたに合ったキャリアパスを描けるでしょう。

募集の背景

デリバリーテックのリーディングカンパニーとしての地位を確立している当社は、「テクノロジーで時間価値を高める」のMissionのもとに更なるライフチェンジャーの役割が期待されているため、サービス・組織共に急拡大フェーズにあります。
出前館は、今後も業界をリードし「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」をより強固なものへと推し進めるため、中途採用に力を入れております。
サービスの拡大に伴い、法務部門においても体制の強化を進めております。
ステークホルダーが描くゴールを的確に捉え、事業の推進に向けて、最速かつ最適な法的解決策を提示できるプロフェッショナルな法務組織の構築を目指しております。

仕事内容

【組織/チーム】
部長1名、副部長1名、MGR1名、メンバー3名
(メンバー年代構成:30代2名、40代3名、50代1名)
うち弁護士数4名

【仕事内容】
国内最大のデリバリーサイト『出前館』を運営する株式会社出前館の法務グループの中で、法務業務全般を担当いただきます。

主要業務
・サービス/プロダクト立案からリリース・運用まで、事業部署のパートナーとしてビジネス法務案件をリードする業務
・出前館サービス全般における契約書、利用規約等の作成及び審査業務
・投資契約等のコーポレート部門に関連する契約業務
・株主総会、取締役会等重要会議体の付議資料や議事録のレビューなど支援業務

※スキルや経験、適正やご自身の希望に応じて担当業務をメンバーと調整、ローテーションなどを柔軟に行う体制です。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
下記いずれかを満たす方
・事業会社における法務経験3年以上
・法律事務所での企業法務の経験3年以上
歓迎条件
・弁護士資格(日本法または外国法)
・上場企業または上場準備企業の法務業務経験があること
・IT企業の法務部門での実務経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 700~1,000万円

賃金形態:年俸制
月額583,400円~833,400円+各種手当の金額です。
※138,900円~198,300円の業務手当を含む。所定外労働 10.5 時間+時間外労働 30 時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です)

・評価制度あり(年2回)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27-5 リンクスクエア新宿11階
【アクセス】新宿本社
JR/東京メトロ各線「新宿駅」徒歩5分
JR各線/都営大江戸線「代々木駅」徒歩5分
東京メトロ丸の内線/副都心線「新宿三丁目駅」徒歩1分

勤務時間

フレックスタイム制度
・コアタイム 11:00~15:00
・フレキシブルタイム 7:00~22:00

休日

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(10日~最大20日/入社日に3日付与、6か月経過後に7日付与)
・年末年始休暇(12月30日~1月4日)
・Deホリデー(特別休暇)
・慶弔休暇
・誕生日休暇
・リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)
・産休、育休制度※取得実績多数
この求人について相談する

福利厚生

・各種社会保険完備
・通勤手当(実費支給/月4万円まで)
・在宅勤務制度(週2日程度)
・在宅手当(250円/日)
・メンター制度
・チームビルディング費支援制度
・リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)
・社員割引クーポン
・定期健康診断
・従業員持株会

【育児支援制度】
・短時間勤務制度(小学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て一時退出制度
・子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て費用補助制度(月上限5万円)

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社出前館

  • 設立

    1999年(平成11年)9月9日

  • 事業内容

    「テクノロジーで時間価値を高める」というミッションの基、国内最大級のデリバリーサービス「出前館」を運営しています。
    2020年にはLINEヤフーと資本業務提携を発表。グループの技術力やビッグデータを活かしながらデリバリーテック企業としてサービスを拡充しています。現在はノンフードや日用品を30分以内に届ける「クイックコマース」の領域へ幅を広げており、ご利用いただいた皆さまの “時間価値の最大化“ を目指しています。

法務の関連求人