求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
この求人は、事業会社で法務経験がある方や、日本法の弁護士資格をお持ちの方に特におすすめです。契約書の作成・審査、法規制対応、リスク管理など、多様な法務業務に取り組めます。国内外のグループ会社との連携や、社内への法律教育、社員からの相談対応もあり、幅広い経験を積みたい方に適しています。転勤がないため、長く安定して働きたい方にも良い選択です。
【キャリアパスイメージ】
大陽日酸は、産業ガスから半導体向け特殊ガス、医療ガスまで手掛ける総合ガスメーカーです。日本酸素ホールディングスの中核を担い、水素エネルギーや半導体分野にも力を入れています。このポジションでは、国内外のグループ会社と連携し多様な法務業務に携わることで、法務の専門知識をより深めることができるでしょう。成長分野に関わることで、新しい領域の知識も得られる機会があります。
この求人は、事業会社で法務経験がある方や、日本法の弁護士資格をお持ちの方に特におすすめです。契約書の作成・審査、法規制対応、リスク管理など、多様な法務業務に取り組めます。国内外のグループ会社との連携や、社内への法律教育、社員からの相談対応もあり、幅広い経験を積みたい方に適しています。転勤がないため、長く安定して働きたい方にも良い選択です。
【キャリアパスイメージ】
大陽日酸は、産業ガスから半導体向け特殊ガス、医療ガスまで手掛ける総合ガスメーカーです。日本酸素ホールディングスの中核を担い、水素エネルギーや半導体分野にも力を入れています。このポジションでは、国内外のグループ会社と連携し多様な法務業務に携わることで、法務の専門知識をより深めることができるでしょう。成長分野に関わることで、新しい領域の知識も得られる機会があります。
仕事内容
同社にて以下業務をお任せいたします。
■契約関連業務(契約書審査・作成・交渉)
※案件はグループ会社もございます。
■各種法規制対応(個人情報保護法/下請法等)・リスク管理
■コンプライアンス(社内への法令教育・指導等)
■国内外のグループ会社の法務部とのやりとり
■社員の法律相談対応
■契約関連業務(契約書審査・作成・交渉)
※案件はグループ会社もございます。
■各種法規制対応(個人情報保護法/下請法等)・リスク管理
■コンプライアンス(社内への法令教育・指導等)
■国内外のグループ会社の法務部とのやりとり
■社員の法律相談対応
応募条件
- 必須条件
-
下記いずれかに該当される方
・日本法弁護士資格をお持ちの方
・事業会社における企業法務の経験 - 歓迎条件
- ■英語の業務経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 500~900万円
【形態】月給制
【備考】基本給:300,000円~ 月給:300,000円~
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて支給)
【備考】基本給:300,000円~ 月給:300,000円~
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて支給)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区小山1-3-26
勤務時間
(所定労働時間7時間40分)
フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~15:00)
【休憩】60分
【残業】有
フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~15:00)
【休憩】60分
【残業】有
休日
【休日】124日
(内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始6日
【有給休暇】有(12日~)
(内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始6日
【有給休暇】有(12日~)
福利厚生
【退職金】有
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【寮・社宅】有
【その他制度】社員持株会、再雇用制度、財形、社内融資
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【寮・社宅】有
【その他制度】社員持株会、再雇用制度、財形、社内融資
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2020年2月4日(創業:1910年10月30日)
-
事業内容
産業用酸素・窒素・アルゴンなどの汎用ガスから半導体向け特殊ガス、医療ガス、プラントエンジニアリングまで企画・製造・供給を一貫して手掛ける総合ガスメーカーです。日本酸素ホールディングスの中核会社として国内外に供給網を構築し、水素エネルギーや半導体分野へも技術開発を拡大しています。