求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
この求人は、企業での法務経験が3年以上あり、英文契約書の作成や確認の経験がある方におすすめです。コンプライアンス業務の経験がある方にも良いでしょう。日機装は幅広い事業を展開しており、さまざまな法務業務に携われるため、多様な経験を積みたい方に適しています。海外拠点とのやり取りも多く、グローバルな活躍をしたい方にも向いています。転勤がないため、長く安定して働きたい方にも良い選択肢となるでしょう。
【キャリアパスイメージ】
日機装は、「インダストリアル」「メディカル」「航空宇宙」と、多様な分野で事業を展開しています。このポジションでは、契約書業務だけでなく、M&Aなどの戦略的な法務案件や、国内外のコンプライアンス業務にも幅広く関わることができます。幅広い経験を通じて、法務の専門知識をより深く磨き、新しい分野での知見も得られる機会があります。会社が事業を拡大し、法務体制を強化している中で、ご自身の成長とともに企業の発展に貢献できる環境です。
この求人は、企業での法務経験が3年以上あり、英文契約書の作成や確認の経験がある方におすすめです。コンプライアンス業務の経験がある方にも良いでしょう。日機装は幅広い事業を展開しており、さまざまな法務業務に携われるため、多様な経験を積みたい方に適しています。海外拠点とのやり取りも多く、グローバルな活躍をしたい方にも向いています。転勤がないため、長く安定して働きたい方にも良い選択肢となるでしょう。
【キャリアパスイメージ】
日機装は、「インダストリアル」「メディカル」「航空宇宙」と、多様な分野で事業を展開しています。このポジションでは、契約書業務だけでなく、M&Aなどの戦略的な法務案件や、国内外のコンプライアンス業務にも幅広く関わることができます。幅広い経験を通じて、法務の専門知識をより深く磨き、新しい分野での知見も得られる機会があります。会社が事業を拡大し、法務体制を強化している中で、ご自身の成長とともに企業の発展に貢献できる環境です。
募集の背景
新規事業をはじめとしたビジネス領域の拡大、法令遵守体制の整備・拡充等に伴って、法務/コンプライアンスへの取り組みを強化するため。
仕事内容
法務担当として、主に以下の業務をお任せいたします。
少数精鋭かつ幅広い事業展開により、幅広い法務/コンプライアンス分野の業務に従事していただけます。
また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外拠点とのコミュニケーションを通してグローバルに活躍することが可能です。
■具体的には
・契約書レビュー(和7:英3)
・事業部門からの法務相談対応
・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務)
・国内外子会社・関連会社の法務支援
・国内外弁護士との連携
・国内外コンプライアンス業務
・デューデリジェンス、M&Aなどの戦略法務案件
契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事していただけます。
■配属部署
法務部 部長(部付3名)
L法務グループ 5名
L貿易管理グループ 3名
少数精鋭かつ幅広い事業展開により、幅広い法務/コンプライアンス分野の業務に従事していただけます。
また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外拠点とのコミュニケーションを通してグローバルに活躍することが可能です。
■具体的には
・契約書レビュー(和7:英3)
・事業部門からの法務相談対応
・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務)
・国内外子会社・関連会社の法務支援
・国内外弁護士との連携
・国内外コンプライアンス業務
・デューデリジェンス、M&Aなどの戦略法務案件
契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事していただけます。
■配属部署
法務部 部長(部付3名)
L法務グループ 5名
L貿易管理グループ 3名
応募条件
- 必須条件
-
・企業法務経験3年以上
・英文契約の作成・レビュー・交渉経験
・コンプライアンス業務経験 - 歓迎条件
-
・日常レベルの英語コミュニケーション
・製造業における法務経験
・PL委員会などの全社レベルの組織の立ち上げ・運営経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~700万円
給与形態:月給
固定残業:なし
想定年収:550~700万円(年齢、経験等考慮)
固定残業:なし
想定年収:550~700万円(年齢、経験等考慮)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイス22階
勤務時間
8:50~17:30(休憩50分)
休日
完全週休二日制
年間有給休暇10日以上
※入社月によって付与日数変動あり
年間有給休暇10日以上
※入社月によって付与日数変動あり
福利厚生
・各種社会保険完備
・通勤手当:月10万円を限度に6か月分の定期代を支給
・家族手当:扶養配偶者:17000円、子一人あたり:8000円
・社宅の種類:社有社宅、借上社宅
・定年60歳。65 歳までの再雇用制度あり。
・退職金:確定給付企業年金および確定拠出年金
・通勤手当:月10万円を限度に6か月分の定期代を支給
・家族手当:扶養配偶者:17000円、子一人あたり:8000円
・社宅の種類:社有社宅、借上社宅
・定年60歳。65 歳までの再雇用制度あり。
・退職金:確定給付企業年金および確定拠出年金
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1953年(昭和28年)12月26日※登記上の創業日は1950年3月7日
-
事業内容
【東証プライム市場上場】当社は、主に「インダストリアル(工業)」「メディカル(医療)」「航空宇宙」の3つの事業分野で事業を展開しています。それぞれの分野で、特殊ポンプやシステム、血液透析装置、航空機部品などを製造・販売しています。?