KYCデューデリジェンス業務
- 大手
- 英語力が活かせる
- 法人名
- 株式会社三菱UFJ銀行
- 勤務地
- 東京都千代田区丸の内2-7-1 (本社)※中野オフィス:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
- 想定年収
- 600~1,100万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
リスク管理、コンプライアンス、監査、または営業店や事務センターでの顧客や取引の審査業務のご経験をお持ちの方に、この仕事は特におすすめです。高リスク顧客に対するKYCデューデリジェンスという、銀行の信頼と安定を支える重要な役割を担うことで、ご自身の専門性をさらに高めることができるでしょう。英語力は必須ではありませんが、読み書きのスキルがあれば、業務の幅を広げる機会も期待できます。
【キャリアパスイメージ】
この業務を通じて、あなたは銀行におけるコンプライアンスやリスク管理の専門知識を深めていけるでしょう。三菱UFJ銀行では体制強化のために募集が行われており、将来的にはコンプライアンス全般やリスクマネジメントといった、より幅広い分野でのキャリアを築く可能性も考えられます。大手金融機関の中核を担う銀行で、安定した環境のもと、専門家として長く活躍していく道が描けるはずです。
リスク管理、コンプライアンス、監査、または営業店や事務センターでの顧客や取引の審査業務のご経験をお持ちの方に、この仕事は特におすすめです。高リスク顧客に対するKYCデューデリジェンスという、銀行の信頼と安定を支える重要な役割を担うことで、ご自身の専門性をさらに高めることができるでしょう。英語力は必須ではありませんが、読み書きのスキルがあれば、業務の幅を広げる機会も期待できます。
【キャリアパスイメージ】
この業務を通じて、あなたは銀行におけるコンプライアンスやリスク管理の専門知識を深めていけるでしょう。三菱UFJ銀行では体制強化のために募集が行われており、将来的にはコンプライアンス全般やリスクマネジメントといった、より幅広い分野でのキャリアを築く可能性も考えられます。大手金融機関の中核を担う銀行で、安定した環境のもと、専門家として長く活躍していく道が描けるはずです。
募集の背景
体制強化に伴う募集
仕事内容
高リスク類型顧客について、過去取引と登録されているプロファイルを突合して、整合性チェックを行う業務。整合しない場合には、顧客への事実照会状を作成し、営業店に顧客対応を依頼。
応募条件
- 必須条件
-
下記いずれかの経験をお持ちの方
・リスク管理、コンプライアンス、監査などの領域
・営業店や事務センターなどで、顧客や取引の受入判断業務を行っているなどの経験方。 - 歓迎条件
- ・英語力は不要。読み書きができれば尚可(TOEIC 650点以上)
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 600~1,100万円
昇給:規程による
賞与:年2回
諸手当:通勤交通費実費支給、昼食費補助 等
賞与:年2回
諸手当:通勤交通費実費支給、昼食費補助 等
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区丸の内2-7-1 (本社)
※中野オフィス:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
※中野オフィス:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
勤務時間
8:40~17:10 (特定日8:40~17:30)
※時間外労働:あり(一部業務においては企画業務型裁量労働制を適用)
※時間外労働:あり(一部業務においては企画業務型裁量労働制を適用)
休日
原則、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇制度あり
福利厚生
各種社会保険制度(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
年金制度、財形、持株会、住宅資金貸付制度 等
年金制度、財形、持株会、住宅資金貸付制度 等
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1919年(大正8年) 8月15日
-
事業内容
三菱UFJフィナンシャル・グループの中核銀行として、法人・リテール向け融資・決済・資金調達・資産運用・M&A支援など総合金融サービスを展開しています。デジタルバンキングやESG金融でも先進的な取り組みを行っています。