【法務部】国内・海外法務

  • 年収1000万円以上
  • 大手
  • 上場企業
  • 英語力が活かせる
  • リモートワーク可
  • 留学支援制度有
  • 女性活躍
  • 副業可
  • 転勤無
  • フレックス制
  • 住宅手当・社宅制度有
  • 管理職
勤務地
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
想定年収
550~1,250万円

募集の背景

現在、キリングループは事業ポートフォリオの変革や、グローバル案件への対応等、更なる拡大を見据えたチャレンジをしております。

その中で法務部としては、事業に伴走する専門組織としての体制や能力の強化が必要不可欠だと考えています。

キリングループのビジョン実現に向けてリーダーシップを発揮し、新たな価値創出・変革を牽引いただける方を募集しております。

仕事内容

■法務部門の紹介
当社の法務部は国内外のキリングループのほぼ全ての事業部門に対して法務サービスを提供しており、
30名ほどのメンバーで構成されています。
現在、ヘルスサイエンス事業へのチャレンジや、海外事業の拡大などのグループ全体として推し進めている戦略に対応すべく、
「事業に貢献する法務」であり続けるために法務部においても様々な変革を進めております。

■主な業務内容
法務コンサル業務・プロジェクト業務において、各事業会社・部門に対して法務業務全般を提供していただきます。
・契約書レビュー・ドラフト(英文含む)
・社内法務相談(独禁法/下請法関連の相談等)
・各事業会社の商標管理、景品表示法、著作権法に関する業務
・各種訴訟・トラブル対応
・株主総会事務局運営
・M&A関連業務

■ポジションの魅力
・飲料、医薬、ヘルスサイエンスといった当社の様々な事業領域において、契約レビュー、訴訟・トラブル対応、海外案件対応といった
ビジネスの最前線に近い業務に携わることが可能です。
また、グループガバナンス・株主総会運営といった経営に直結する業務や商標管理、景品表示法対策といった
弊社グループの幅広い商品に直接関係する業務を経験する機会もあります。
・研修制度・教育プログラムなどが充実しています(社内外研修、海外留学制度、海外の外部弁護士事務所での短期トレーニー派遣など)
・規模の大きなM&A等の各種プロジェクト案件を経験する機会があります。(年次が若い段階でも担当する可能性もあります)
・部門の7割がキャリア入社者であり、キャリア採用者も働きやすい環境となっています。

【CSV経営について】※面接前に必ずご確認下さい?
https://www.kirinholdings.com/jp/company/strategy/csv/
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・メーカー、法律事務所における法務業務のご経験
・法律教育を受けたご経験
歓迎条件
・ビジネス英語力(海外留学・海外赴任のご経験)
・ガバナンス業務のご経験
・商標管理、景品表示法関連業務のご経験
・M&Aなどのプロジェクト案件対応のご経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 550~1,250万円

メンバーポジション(総合職):想定年収550万円~1,050万円想定(基本給+賞与+見込み残業手当)
リーダーポジション(管理職):1,100万円~1,250万円想定(基本給+賞与 ※管理監督者となるため残業時間手当は対象外)
・その他、住宅手当/通勤手当/在宅勤務手当等、会社規定に基づき支給
※選考を通じて、ご本人のご経験、適性、能力、希望に応じて、ポジション/処遇を決定させていただきます。

・昇給:年1回
・賞与:年2回
・弁護士会費用:会社負担

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中野区中野4-10-2
中野セントラルパークサウス

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム無し)
・標準勤務時間:9:00~17:30
・1日の所定労働時間:7時間30分
・精算期間:1ヶ月
・残業:有り(時期により増減あり)

休日

休日:年間123日(日曜・祝日・年末年始など)
休暇:年次有給休暇制度、ステップアップホリデー、ワークライフバランスサポート休業、家族の看護・介護休暇 など
この求人について相談する

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
■寮・社宅制度
■出産祝金
■財形貯蓄(年金・住宅)
■団体保険(希望グループ生命保険ほか)
■従業員持株会
■在宅勤務手当
■ワークライフバランス・サポート制度
■家事代行割引サービス
■育児休業・介護休業 など

副業

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    キリンホールディングス株式会社

  • 設立

    1907年(明治40年)2月23日  ※2007年7月1日持株会社化に伴い「麒麟麦酒株式会社」より商号変更

  • 事業内容

    ビール・清涼飲料から医薬・ヘルスサイエンスまで多角化を進める総合飲料・バイオケミカル企業です。

法務の関連求人