法務

  • 上場準備中
  • リモートワーク可
  • フレックス制
勤務地
①本社東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15階②サテライトオフィス東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア3階
想定年収
500~800万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
社会貢献を目指す企業で、法務の力で事業を支えたい方に良い機会です。この企業では、単なる相談業務ではなく、事業を積極的に推進する「攻めの法務」として、様々な部署と協力し、成長に貢献したい方を歓迎しています。変化を恐れず、仲間と共に成長したい方、そして事業会社での契約書レビュー経験をお持ちの方に特に合うでしょう。上場準備中の企業で、会社全体の成長を間近で経験し、幅広い法務経験を積みたい方にも適した環境です。

【キャリアパスイメージ】
この求人では、法務の専門家として多様な経験を積むことができます。会社が上場準備中であるため、上場準備から上場後の法務業務まで、企業成長の重要なフェーズに立ち会うことが可能です。また、契約法務にとどまらず、コンプライアンス、機関法務、広告確認など、法務の守備範囲を大きく広げられるでしょう。さらに、法務部門のナレッジ蓄積や研修企画など、部門全体の組織開発にも貢献することで、自身のスキルアップだけでなく、チーム全体のレベル向上にも関わることができます。

仕事内容

ビジネスを通じて、子育て世代と子どもたちが希望を持てる社会をつくるというミッションのもと、やさしい人がやさしいままでいられる世界の実現を目指しています。
人や組織の課題を解決し、社会全体をより豊かにすることに、本気で取り組んでいます。 変化を恐れず、自ら挑戦し、仲間と協力しながら成長していくことを大切にしています。 そんな私たちの活動を、法務のプロフェッショナルとして支えてくださる方を募集します。

■仕事内容
私たちは単なる法務相談にとどまらず、事業を加速させる攻めの法務を求めています。 様々な部署のメンバーと密に連携しながら、事業の成長を法務面から支える、貢献性の高い仕事です。
①法務業務全般
法律相談対応
各種契約審査・作成
広告・プロモーション審査
社内規程の整備・運用

②リスク・コンプライアンス関連業務
リスク・コンプライアンス委員会の事務局運営
インシデント発生時の対応および再発防止策の策定
コンプライアンス研修の企画・実施

③その他、会社の法的リスク低減に資する業務全般

人数:4名(CFO1名、マネージャー1名、メンバー2名)
中途入社比率:100%
直近1年間の入社:1名

■組織目標と募集背景
事業拡大フェーズにあり、組織体制強化のため。

■得られる経験・スキル
・IPO準備~上場会社での法務経験
・多岐にわたる法務経験: 契約法務だけでなく、コンプライアンス、機関法務、広告確認など、守備範囲を大きく広げることができます。
・組織開発への参画:法務部門のナレッジ蓄積や研修企画など、部門全体の底上げにも貢献できます。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・事業会社における契約書レビュー経験
歓迎条件
・上場企業もしくはIPO準備企業での法務経験
・SaaS業界での法務経験
・金融業界またはそれに準ずる業界での法務経験
・リスクコンプライアンス、広告審査のご経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 500~800万円

◎半期年俸制
月給420,870円~674,980円
基本給322,000円~528,500円
固定残業代78,870円~126,480円
固定給(諸手当)20,000円
昇給年2回(5月/11月)

雇用形態

正社員

勤務地

①本社
東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15階
②サテライトオフィス
東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア3階

勤務時間

実働8時間、休憩1時間
フレックスタイム制あり
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:5:00~10:00/16:00~22:00
※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制。

休日

完全週休2日制+祝日
※土日祝休日/夏季休暇/年末年始休暇(5日)
※年間休日125日
この求人について相談する

福利厚生

昇給、退職金制度(入社満3年以降適用)
テレワーク手当、出張手当、食事補助(出張時)

■病児・病後児保育利用補助:
小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。
日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。

■ウェルカム休暇:
新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。

■前給制度:
当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社ベター・プレイス

  • 事業内容

    保育・福祉・医療業界向けに確定給付企業年金「福祉はぐくみ企業年金基金」の受託運営、企業型確定拠出年金制度の導入支援、ITシステムの開発・運営を行う企業。 同社は、保育・福祉・医療業界向け確定給付企業年金「福祉はぐくみ企業年金基金」の導入支援や加入に関する業務を担う。また、確定拠出年金法に定める運営管理機関業務をはじめとした企業型確定拠出年金の制度設計・コンサルティング・導入支援などを行っている。

法務の関連求人