法務担当【東京オフィス】
- 上場企業
- リモートワーク可
- 副業可
- フレックス制
- 法人名
- 株式会社i-plug
- 勤務地
- 東京都千代田区神田美土代町1番地 WORK VILLA MITOSHIRO 4階
- 想定年収
- 480~800万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
事業会社で法務やコンプライアンス業務の経験が3年以上ある方に特におすすめです。会社の成長を法律面から支え、子会社を含めたグループ全体の法務体制を整え、業務を効率化することに貢献したい方に向いています。新しいサービスに関する法的課題に対応したり、個人情報保護や内部通報といったコンプライアンス業務、そしてリスク管理など、幅広い法務業務に意欲的に取り組みたい方にも良いでしょう。
【キャリアパスイメージ】
法務グループは、異なる業界からの経験を持つ3名のメンバーで構成されています。この環境で、あなたは契約業務からコンプライアンス、リスク管理まで、多岐にわたる法務業務に携わることができます。会社の成長に伴い、子会社を含めたグループ全体の法務機能の整備や業務効率化にも深く関わることになるでしょう。様々な経験を積みながら、法務の専門性を深め、会社のガバナンス強化に貢献していくことで、長期的に活躍できる基盤を築いていけます。
事業会社で法務やコンプライアンス業務の経験が3年以上ある方に特におすすめです。会社の成長を法律面から支え、子会社を含めたグループ全体の法務体制を整え、業務を効率化することに貢献したい方に向いています。新しいサービスに関する法的課題に対応したり、個人情報保護や内部通報といったコンプライアンス業務、そしてリスク管理など、幅広い法務業務に意欲的に取り組みたい方にも良いでしょう。
【キャリアパスイメージ】
法務グループは、異なる業界からの経験を持つ3名のメンバーで構成されています。この環境で、あなたは契約業務からコンプライアンス、リスク管理まで、多岐にわたる法務業務に携わることができます。会社の成長に伴い、子会社を含めたグループ全体の法務機能の整備や業務効率化にも深く関わることになるでしょう。様々な経験を積みながら、法務の専門性を深め、会社のガバナンス強化に貢献していくことで、長期的に活躍できる基盤を築いていけます。
募集の背景
当社は2012年の創業以来、企業と学生を直接つなぐ新卒採用サービス「OfferBox」を核に成長を続け、2021年には東証グロース市場への上場を果たしました。適性検査「eF-1G」や就活支援「Tsunagaru就活」「キャリア大学」など、多様な人材ソリューションを提供することで、事業領域の拡大を続けています。グループの事業成長の中で関係子会社も増えており、今後は更なるシナジーを生み出すためにも、バックオフィスの観点で知識豊富なメンバーと共に子会社への法務機能の整備と業務効率化も推進すべく、本ポジションの採用が決定しました。
仕事内容
【業務内容】
当社の法務グループにて法務業務や社内の法務相談などに従事していただきます。
・契約関連業務
各種契約書のレビュー
利用規約の新規作成・改定
事業部門の施策ごとの相談対応
・新規サービス等の法的スキーム管理
・コンプライアンス関連業務(主に個人情報保護法、職業安定法、景表法、内部通報対応)
・従業員のコンプライアンス教育・研修
・法令調査、法令改正対応
・顧問弁護士との折衝
・リスク・クライシスマネジメント業務
【組織構成】
所属部門:コーポレート本部法務部
部門人数:3名 (40代?20代で構成されています)
部門メンバー全員が中途入社社員であり、経験業界も異なります。
週2?3回ほどオンラインで案件に関するミーティングをしながら業務を進捗させています。
【使用ツール】
Slack
Google Workspace
リーガルフォース
リーガルフォースキャビネ
GMOサイン
Backlog(タスク管理ツール)
当社の法務グループにて法務業務や社内の法務相談などに従事していただきます。
・契約関連業務
各種契約書のレビュー
利用規約の新規作成・改定
事業部門の施策ごとの相談対応
・新規サービス等の法的スキーム管理
・コンプライアンス関連業務(主に個人情報保護法、職業安定法、景表法、内部通報対応)
・従業員のコンプライアンス教育・研修
・法令調査、法令改正対応
・顧問弁護士との折衝
・リスク・クライシスマネジメント業務
【組織構成】
所属部門:コーポレート本部法務部
部門人数:3名 (40代?20代で構成されています)
部門メンバー全員が中途入社社員であり、経験業界も異なります。
週2?3回ほどオンラインで案件に関するミーティングをしながら業務を進捗させています。
【使用ツール】
Slack
Google Workspace
リーガルフォース
リーガルフォースキャビネ
GMOサイン
Backlog(タスク管理ツール)
応募条件
- 必須条件
-
・企業での機関法務、契約法務またはコンプライアンス業務の経験が3年以上
・Slack等WEBコミュニケーションのご経験がある方 - 歓迎条件
-
・SaaS・ITサービス業界経験者
・知的財産管理(商標、特許)の経験あり
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 480~800万円
評価回数:半期ごと(年間2回)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区神田美土代町1番地 WORK VILLA MITOSHIRO 4階
勤務時間
フレックスタイム制(スーパーフレックス制度)
<フレキシブルタイム>5:00?22:00
<休憩時間>60分(12:00?13:00)
<時間外労働>有
<標準労働時間>9:30?18:30
<フレキシブルタイム>5:00?22:00
<休憩時間>60分(12:00?13:00)
<時間外労働>有
<標準労働時間>9:30?18:30
休日
完全週休2日制
<休日>日曜日(法定休日)、土曜日、国民の祝日、年末年始、その他会社が指定する日
<休暇>年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等
<年間休日>125日
<年間有給休暇>10日~20日
※10月~3月ご入社の場合、初年度の付与日数は入社月により規定あり
<休日>日曜日(法定休日)、土曜日、国民の祝日、年末年始、その他会社が指定する日
<休暇>年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等
<年間休日>125日
<年間有給休暇>10日~20日
※10月~3月ご入社の場合、初年度の付与日数は入社月により規定あり
福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・ニューノーマル支援金支給(オフィス以外で勤務時の自己負担支援)
・PC(MacBook)、社用携帯(i-phone)貸与
・書籍購入(会社保有ではなく個人保有になります/電子書籍可)
・セミナー/勉強会参加補助
・ワクフェス(社内交流費用補助)
・退職金あり(企業型確定拠出年金(401k))
・通勤交通費(実費支給)※会社規定に準ずる
・従業員持株制度
・慶弔金
・副業可能(事前承認制/規定有)
※自身のスキルアップにつながる内容であり、同業他社や競業に該当しない内容であること
※本業と合わせた時間外労働時間が過重労働や本業の支障とならないこと 等、就業規則に照らし判断
・ニューノーマル支援金支給(オフィス以外で勤務時の自己負担支援)
・PC(MacBook)、社用携帯(i-phone)貸与
・書籍購入(会社保有ではなく個人保有になります/電子書籍可)
・セミナー/勉強会参加補助
・ワクフェス(社内交流費用補助)
・退職金あり(企業型確定拠出年金(401k))
・通勤交通費(実費支給)※会社規定に準ずる
・従業員持株制度
・慶弔金
・副業可能(事前承認制/規定有)
※自身のスキルアップにつながる内容であり、同業他社や競業に該当しない内容であること
※本業と合わせた時間外労働時間が過重労働や本業の支障とならないこと 等、就業規則に照らし判断
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2012年(平成24年)4月18日
-
事業内容
新卒オファー型就活サービス「OfferBox」を運営し、企業登録2万社・学生21万人を結ぶHRプラットフォーム企業です。