戦略人事

法人名
Sansan株式会社
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28階 ※自動車通勤可(敷地内に駐車可、ガソリン代支給(規定あり)、社員の7割が自動車通勤です。)
想定年収
806~1,015万円

募集の背景

事業成長による人員体制強化のため
組織規模が拡大していく中、人事部門に求められる要件が複雑化しています。人事機能を高度化していくに当たり複数領域を横断して総合的なソリューションを創出していく必要があり、幅広く活躍できる人事人材の増員を検討しています。

仕事内容

【組織のミッション】
人事戦略、HRIS、労務、人事評価などを担い、CoEとしてCHROの補佐および人事機能を最大化する幅広い取り組みを行っています。

【具体的な業務】
入社後は、戦略人事業務、および「等級・評価・報酬制度」に関する業務を中心に担当します。
その上で、経験や志向に応じて、以下の業務のいずれか、あるいは兼務することも想定しています。

<戦略人事担当>
・人件費予算の策定およびモニタリング
・人事データを用いた分析・人事戦略の企画・運用

<等級・評価・報酬制度担当>
▼人事評価
・評価スケジュールの策定、および全社・評価者向けの適切なアナウンスの設計と実行
・評価システムの管理者として、各種設定変更や評価データの整備・管理を担当
・評価者・被評価者からの問い合わせ対応を通じた制度浸透と運用の質の向上
・現行制度に関する課題の抽出および社内ヒアリング・他社事例などの情報収集
・人事企画・事業部門との連携による改善提案の立案・制度改定案の策定
・制度変更に向けた関係者調整・導入プロセスのマネジメント
▼報酬制度の企画・設計
・評価結果や役職登用に連動した報酬体系の設計・見直し
・等級・役職区分に応じた給与レンジ・処遇水準の策定
・社内公平性と外部競合性を考慮した報酬水準の検討
▼報酬運用・管理
・昇給・昇格・賞与などにおける報酬反映プロセスの設計・実行
・評価結果との連動性を担保した報酬決定ルールの整備・運用
▼報酬制度改善・導入プロジェクト
・現行報酬制度に関する課題抽出と改善策の検討
・評価登用やHRBPとの連携による制度改定案の立案
・新制度導入に向けた関係者調整および導入プロセスの推進
▼役職登用・社員区分変更
・社内関係者(部門責任者、対象者など)との面接日程調整およびスケジュール管理
・各種登用プロセスの進行管理および課題把握、関係者との連携による円滑な運用推進

【本ポジションの魅力】
経営層とも近い距離でやりとりができ、意思決定に関われる点以外にも、志向に応じて以下のような経験を積むことができます。
・成長を続ける2,000名規模の企業内で、さまざまな組織・事業に伴走することで、個人の成長も見込める
・リアルな組織課題に対し、人事制度企画からアプローチする
・人事戦略と直結したHRテクノロジーの活用(Workdayなどの大規模パッケージシステムやAI活用)に携わる
・上記を通じて人事領域のゼネラリストとしての経験を積むことができる

【組織構成】
本ポジションでは、「戦略人事担当」「等級・評価・報酬制度担当」のいずれかまたは複数の兼務での採用となりますが、それぞれの組織構成は以下の通りです。
▼戦略人事担当
兼務者を含むチーム体制で構成され、予算・データ分析を担当するメンバーと、Workdayの運用・管理を担当するメンバーに分かれて業務を担っています。
▼等級・評価・報酬制度担当
HRBP複数名と業務を進めます。

【開発環境、使用するツールなど】
Workday、Wevox、Slack、Notion、BigQuery
この求人について相談する

応募条件

必須条件
下記いずれかの経験
・コンサルティングファームにて人事基幹制度(等級・評価・報酬)設計~運用設計に関与した経験(3年以上)
または
・500名以上の事業会社にて、以下の経験(3年以上)
 - 人事制度(等級・評価・報酬)の設計、運用の経験
歓迎条件
■以下のいずれかの経験・スキル
・1000名以上の事業会社での人事経験
・人件費予算管理・要員計画策定の経験

■ビジネスレベルの英語力(CEFR B2レベル以上)があればなお可

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 806~1,015万円

経験、能力等に応じて個別に決定します。
・年収806.4万の場合:月額56万(基本給45.3万+時間外手当10.7万)
・年収1,015万の場合:月額70万(基本給56.7万+時間外手当13.3万)
※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します

・昇給:年1回(6月)
・賞与:年2回(1月/7月)
・諸手当:通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28階 ※自動車通勤可(敷地内に駐車可、ガソリン代支給(規定あり)、社員の7割が自動車通勤です。)

勤務時間

9:00-18::00 または 9:30-18:30 
※配属部署により異なる

休日

土日祝日
年末年始休暇
有給休暇
この求人について相談する

福利厚生

社会保険完備(雇用保険 労災保険 厚生年金 健康保険)
社員持株会
社内交流支援制度
住宅補助制度(規定あり)
平日・土日入れ替え制度
育児サポート制度
特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    Sansan株式会社

  • 設立

    2007年(平成19年)6月11日

  • 事業内容

    法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」や個人向け名刺アプリ「Eight」などを提供している東証プライム上場のSaaS企業です。今後は名刺管理を起点とし、横断的に企業活動を支える「ビジネスプラットフォーム」への進化を目指し事業展開を進めています。

人事企画の関連求人