募集の背景
体制強化に伴う募集
仕事内容
■半期ごとのMBO(目標管理制度)の運用と改善
■実施計画の策定、事業人事への説明、全社周知、問い合わせ対応
■人事システムの運用、改善
■半期ごとのコンピテンシー評価およびパフォーマンス評価の運用と改善
■事業人事への説明、評価ガイダンスの実施、評価ツールの運用
■評価結果の取りまとめおよび分析、経営陣および経営陣への報告
■各事業責任者との評価会議の実施と運用
グループ個社、海外人事との折衝調整※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。
■実施計画の策定、事業人事への説明、全社周知、問い合わせ対応
■人事システムの運用、改善
■半期ごとのコンピテンシー評価およびパフォーマンス評価の運用と改善
■事業人事への説明、評価ガイダンスの実施、評価ツールの運用
■評価結果の取りまとめおよび分析、経営陣および経営陣への報告
■各事業責任者との評価会議の実施と運用
グループ個社、海外人事との折衝調整※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。
応募条件
- 必須条件
-
・目安 従業員数5,000名以上の企業における評価制度の設計、運用の経験
・TOEIC SCORE 800または同等以上の英語力をお持ちの方 - 歓迎条件
- ・コンサルティングファーム出身者
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 600~800万円
月給には月40時間相当の固定残業代を含む。超過分別途支給。
■月給制:月額350,000円 ~
■給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年2回
■月給制:月額350,000円 ~
■給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年2回
雇用形態
正社員
勤務地
東京都世田谷区玉川1-14-1
楽天クリムゾンハウス
楽天クリムゾンハウス
勤務時間
勤務時間:9:00~17:30
(所定労働時間:7時間30分)
(所定労働時間:7時間30分)
休日
完全週休2日制(土日祝)
夏期冬期休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数:122日
夏期冬期休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数:122日
福利厚生
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
<教育制度・資格補助>
入社時研修、管理職研修、キャリア構築研修、Global Experience Program、Global Manager Program
<教育制度・資格補助>
入社時研修、管理職研修、キャリア構築研修、Global Experience Program、Global Manager Program
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1997年(平成9年)2月7日
-
事業内容
【東証プライム上場】Eコマース、FinTech、通信、広告・メディアを横断するインターネットサービス企業です。FinTech事業と通信事業のシナジーで成長を加速しています。