仕事内容
■研修企画・設計
・企業やクライアントの課題・ニーズをヒアリングし、最適な研修プログラムを企画・設計
・研修の目的・ゴール設定、カリキュラム構築、教材・コンテンツの選定や開発
■プロジェクトマネジメント
・研修実施までの全体スケジュール策定・進捗管理
・関係者(講師、社内外スタッフ、クライアント等)との調整・連携
・予算管理、リソース配分、リスクマネジメント
■研修運営・実施サポート
・研修当日の運営(会場・オンライン環境の準備、進行管理、トラブル対応)
・受講者管理、アンケート回収、フォローアップ施策の実施
■効果測定・改善提案
・研修後の効果測定(アンケート、テスト、業務成果等の分析)
・クライアントや社内へのレポーティング、次回に向けた改善提案
■クライアント対応・提案活動
・既存顧客への追加提案や新規顧客への営業活動
・研修ニーズのヒアリング、課題解決型の提案書作成・プレゼンテーション
【ポジションの魅力・やりがい】
・経営層や人事部門と直接やり取りし、企業変革や人材育成に深く関われる
・企画~運営まで一貫して携わるため、プロジェクト推進力や課題解決力が身につく
・多様な業界・職種の人材育成に携われ、幅広い知見が得られる
・ヒト×組織領域だけではなく、顧客課題に合わせ経営課題に向けた提案が他サービスや内製化支援プランも含めてポジション関係なく提案が可能なため、本質的課題解決に向けた支援が可能
・企業やクライアントの課題・ニーズをヒアリングし、最適な研修プログラムを企画・設計
・研修の目的・ゴール設定、カリキュラム構築、教材・コンテンツの選定や開発
■プロジェクトマネジメント
・研修実施までの全体スケジュール策定・進捗管理
・関係者(講師、社内外スタッフ、クライアント等)との調整・連携
・予算管理、リソース配分、リスクマネジメント
■研修運営・実施サポート
・研修当日の運営(会場・オンライン環境の準備、進行管理、トラブル対応)
・受講者管理、アンケート回収、フォローアップ施策の実施
■効果測定・改善提案
・研修後の効果測定(アンケート、テスト、業務成果等の分析)
・クライアントや社内へのレポーティング、次回に向けた改善提案
■クライアント対応・提案活動
・既存顧客への追加提案や新規顧客への営業活動
・研修ニーズのヒアリング、課題解決型の提案書作成・プレゼンテーション
【ポジションの魅力・やりがい】
・経営層や人事部門と直接やり取りし、企業変革や人材育成に深く関われる
・企画~運営まで一貫して携わるため、プロジェクト推進力や課題解決力が身につく
・多様な業界・職種の人材育成に携われ、幅広い知見が得られる
・ヒト×組織領域だけではなく、顧客課題に合わせ経営課題に向けた提案が他サービスや内製化支援プランも含めてポジション関係なく提案が可能なため、本質的課題解決に向けた支援が可能
応募条件
- 必須条件
-
以下いずれかのご経験をお持ちな方
・無形商材法人営業経験(5年以上)
・IT・SaaS企業のカスタマーサクセスまたは導入コンサルタントとしての経験(3年以上)
・人材育成・研修業界のPM/研修企画/コンサルタントとしての経験(3年以上)
・事業会社での人材開発部門でのご経験(3年以上) - 歓迎条件
-
・ITパスポート/基本情報技術者資格
・アジャイル開発に関する基礎知識
・コーチングスキル
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 720~1,200万円
月給:60万円?100万円
※固定残業代45時間を含む
(例)年収720万円:1,844,402円
※超過した場合残業手当を支給
■評価・昇進・昇給年4回
■インセンティブ賞与制度あり
年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。
※固定残業代45時間を含む
(例)年収720万円:1,844,402円
※超過した場合残業手当を支給
■評価・昇進・昇給年4回
■インセンティブ賞与制度あり
年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間あり)
・勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
・フレックス・時短勤務制度あり(対象者のみ上長許可の上で利用可)
・勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
・フレックス・時短勤務制度あり(対象者のみ上長許可の上で利用可)
休日
・年間休日123日 ※2025年度の場合
完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間)
・休暇制度
有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇
完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間)
・休暇制度
有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇
福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・関東ITソフトウェア健保あり
・家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円)
・結婚祝い金
・交通費
・定期健康診断
・年2回全社員総会・表彰
・Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等)
・法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等)
・PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ)
・オフィスグリコ・フリードリンク
・マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート
・部活動補助
・関東ITソフトウェア健保あり
・家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円)
・結婚祝い金
・交通費
・定期健康診断
・年2回全社員総会・表彰
・Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等)
・法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等)
・PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ)
・オフィスグリコ・フリードリンク
・マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート
・部活動補助
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
2009年創業のテクノロジーカンパニーであり、「日本をデジタル大国として再生する」をミッションに、生成AIの企業活用推進とDX支援サービスを提供しています。 グローバルな開発力と事業創造力を強みに、4事業部門で20以上のサービスを展開。 大手企業やテック企業の課題をAIとデータで解決しています。