仕事内容
全社視点で人・組織の成果創出をリードするとともに、HRBP本部の非連続な進化に向けた改革を構想・推進するリーダーシップを発揮いただきます。
【具体的な業務内容】
・CxO?VPの潜在的な課題や要望を整理・言語化し、最適な打ち手を提案
・各統括本部/事業本部単位の中長期を見据えた人材・組織構想と提案
・人員計画および採用計画を事業部とすり合わせ、達成に向けた最適な戦略と体制を構築
・全社マネジメント課題を捉え、各組織に向けた打ち手の推進
・他人事部門と連携し、タレントマネジメントおよびサクセッションプランの仕組みづくりと実行
・HRBP本部の戦略策定および組織マネジメント(メンバー育成、働きがいのある組織づくり、チームパフォーマンス最大化に向けた体制づくり等)
・他人事本部長、人事統括本部長と協業した人事全体の組織力強化
・そのほか、人事戦略実現に必要な業務
【補足】
ご入社時はHRBP Acting Directorとしてご入社をいただきます。Acting(代理)制度とは、入社時からマネジメントレイヤーの期待値で入社した人材へ適用されるSmartHRの制度です。
初めてSmartHRで働く方に対して既存社員と同等の責任/期待/役割を入社当初から担っていただくため、ご入社される方と受け入れ部門双方がスムーズに、かつ最適な成果をだせるよう準備期間としてActing期間を設けています。
【具体的な業務内容】
・CxO?VPの潜在的な課題や要望を整理・言語化し、最適な打ち手を提案
・各統括本部/事業本部単位の中長期を見据えた人材・組織構想と提案
・人員計画および採用計画を事業部とすり合わせ、達成に向けた最適な戦略と体制を構築
・全社マネジメント課題を捉え、各組織に向けた打ち手の推進
・他人事部門と連携し、タレントマネジメントおよびサクセッションプランの仕組みづくりと実行
・HRBP本部の戦略策定および組織マネジメント(メンバー育成、働きがいのある組織づくり、チームパフォーマンス最大化に向けた体制づくり等)
・他人事本部長、人事統括本部長と協業した人事全体の組織力強化
・そのほか、人事戦略実現に必要な業務
【補足】
ご入社時はHRBP Acting Directorとしてご入社をいただきます。Acting(代理)制度とは、入社時からマネジメントレイヤーの期待値で入社した人材へ適用されるSmartHRの制度です。
初めてSmartHRで働く方に対して既存社員と同等の責任/期待/役割を入社当初から担っていただくため、ご入社される方と受け入れ部門双方がスムーズに、かつ最適な成果をだせるよう準備期間としてActing期間を設けています。
応募条件
- 必須条件
-
・事業会社において、組織開発/人材開発/採用など複数の人事業務における専門的知識と実務経験
・経営層と対話や提案を重ねながら、人・組織に関わる重要テーマを前に進めた経験
・急成長フェーズ企業での人事経験
・10名以上の人事組織マネジメント経験 - 歓迎条件
-
・全社的な人事戦略の立案・推進を主導した経験
・全社的なタレントマネジメント、サクセッションプランをリードした経験
・人事制度や労務周りの専門知識
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 1,200~1,800万円
※当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
【想定年収の算出方法】
想定年収=月次給与×12か月+成果給※2
月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3
※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動
※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給
成果給を除く年収例は1,028万円?1,542万円です。
月額は月給85万7,143円※4?月給128万5,715円※5
※4:月給85万7,143円(基本給62万8,320円、固定残業代(みなし残業45h相当22万969円,みなし深夜8h相当7,854円)を含む)
※5:月給128万5,715円(基本給94万2,560円、固定残業代(みなし残業45h相当33万1,373円,みなし深夜8h相当11,782円)を含む)
※詳細は 会社紹介資料をご確認ください。
■昇給・成果給(インセンティブ):年2回
■諸手当
通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)
出生準備休暇(男女とも5日)
育児環境を整える補助(10万円支給)
【想定年収の算出方法】
想定年収=月次給与×12か月+成果給※2
月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3
※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動
※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給
成果給を除く年収例は1,028万円?1,542万円です。
月額は月給85万7,143円※4?月給128万5,715円※5
※4:月給85万7,143円(基本給62万8,320円、固定残業代(みなし残業45h相当22万969円,みなし深夜8h相当7,854円)を含む)
※5:月給128万5,715円(基本給94万2,560円、固定残業代(みなし残業45h相当33万1,373円,みなし深夜8h相当11,782円)を含む)
※詳細は 会社紹介資料をご確認ください。
■昇給・成果給(インセンティブ):年2回
■諸手当
通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)
出生準備休暇(男女とも5日)
育児環境を整える補助(10万円支給)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
勤務時間
フレックスタイム制 (コアタイムなし)
フレキシブルタイム(5:00~22:00)
フレキシブルタイム(5:00~22:00)
休日
完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
入社日に15日(10日+5日)の有給付与
入社日に15日(10日+5日)の有給付与
福利厚生
社会保険・労働保険完備
(2025年10月から)カフェテリアプラン制度あり
多様な福利厚生メニュー群のなかから、年間60,000円相当のサービス・商品等の選択が可能
オフィスコンビニ
1Password を全員に付与
フリーアルコール(毎日18:00~)
部活制度(1人1500円補助/回)
インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)
グループ会社である Smart相談室の利用
資格保持費用の会社負担(士業など)
勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など)
(2025年10月から)カフェテリアプラン制度あり
多様な福利厚生メニュー群のなかから、年間60,000円相当のサービス・商品等の選択が可能
オフィスコンビニ
1Password を全員に付与
フリーアルコール(毎日18:00~)
部活制度(1人1500円補助/回)
インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)
グループ会社である Smart相談室の利用
資格保持費用の会社負担(士業など)
勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2013年(平成25年)1月23日
-
事業内容
クラウド人事労務ソフト「SmartHR」とタレントマネジメント・給与計算等のマルチプロダクトを提供するSaaS企業です。