組織開発担当(従業員EX向上、DE&Iなど)

  • 英語力が活かせる
  • リモートワーク可
  • 女性活躍
  • 副業可
  • 転勤無
  • フレックス制
  • 資格取得・学習支援
勤務地
東京都中央区八重洲二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー15階
想定年収
700~850万円

仕事内容

■概要
アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、組織開発/ピープルエクスペリエンス機能の強化を進めています。

■入社後の想定業務
下記各テーマ領域のステイタスや施策状況により優先度をつけ、他メンバーやチームと分業しながら推進していただきます。
スタート時の対応領域はご経験に応じて相談しながら進めます。

▼ダイバーシティ&インクルージョン・女性活躍推進
・社内意識浸透や教育、外部協賛からより本質的なカルチャー醸成のため、既存施策の運営及びブラッシュアップから新規企画提案(キャリアデザイン研修、女性管理職候補者向けの社内外メンタリング制度、社内座談会等)

▼働き方(ワークスタイル、ワークプレイス)
・現状整備している環境や制度に加え、今後も更にビジネス環境に合った働き方の考え方、在り方の見直しを継続
※現在フルフレックスタイム、フリーロケーション制度といった様々な働き方を支援する制度、オフィス内に様々な業務スペースを設置している他、外部スペースも有り

▼健康経営
・組織・個々人のウェルビーイングのため、セルフケア情報発信、管理職のレジリエンス強化、他様々な施策の企画・実行
(産業医、産業保健師が所属する健康支援室との協業となり、健康経営のプロと共に企業価値向上のための施策を検討)

▼従業員エンゲージメント
・採用・オンボーディング、育成、評価、活躍支援、タレントマネジメント、アルムナイまでの一連の流れを全体像を通し自社に最適なKGIを設定、人事内他領域のメンバーと連携しながら施策に落とし込み、実行
(具体的にはタレントマネジメントシステムの改修による人材活用課題の解決、社員のオンボーディングや活躍支援の阻害要因をデータアナリティクスチームと分析、対策考案、HRBPと共に行うアクション実行等)

<ポジションの魅力>
・人事制度設計、ピープルアナリティクス、HRBPなどのチームとの協働を通じて、幅広い人事領域の知見を習得できる
・経営陣との距離が近く、経営目線のフィードバックを頻繁に得ることができる
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・従業員経験(EX)向上のための施策立案、課題解決の経験3年以上
・ダイバーシティ&インクルージョンにおける施策立案、課題解決の経験3年以上
・働き方改革における施策立案、課題解決の経験3年以上
・健康経営推進における施策立案、課題解決の経験3年以上
・基幹人事制度設計・導入の実務経験3年以上
・一般的なOAスキル(Word/Excel/PowerPoint/Outlook)
歓迎条件
・上記に加え、上記以外の人事業務経験(労務、給与、海外人事、採用、HRBP等)
・1000名以上の組織における人事戦略策定?実行経験
・英語力あれば尚可

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 700~850万円

昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(6月、12月)※ただし評価及び在籍期間により変動
諸手当:時間外勤務手当、休日勤務手当、交通費支給(当社規定による)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー15階

勤務時間

標準勤務時間帯:9:00-17:30
※フレックスタイム制あり

休日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度13日※入社月に応じて付与日数変動あり)、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、子育て支援休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇 等
この求人について相談する

福利厚生

社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
財形貯蓄制度、団体生命保険、退職金制度、企業型確定拠出年金、健康保険組合カフェテリアプラン、ワークライフバランス支援制度(育児支援、介護支援)、出産祝い金(第3子以降100万円)、資格取得支援制度、リラクゼーションルーム 等

副業

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

人事企画の関連求人

この企業の他の求人