内部監査(スタッフ~リーダー候補)
- 大手
- 上場企業
- 英語力が活かせる
- フレックス制
- 法人名
- 楽天グループ株式会社
- 勤務地
- 東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
- 想定年収
- 500~800万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
楽天グループのこの内部監査の仕事は、新しいことに意欲的に取り組みたい方や、自分で考えて物事を進めるのが好きな方に良いでしょう。たくさんのサービスがある中で、さまざまな知識を身につけながら、会社の成長を支えたいと考える方にぴったりです。リスクを減らしたり、会社をもっと良くしたりすることに貢献したい方におすすめです。
【キャリアパスイメージ】
この部署では、まず内部監査の専門家として、マネージャー職へ進む道があります。また、監査の経験を活かして他の部署や監査役といった役割にも挑戦できます。実際に、業務の監査から別のリスク管理の部署へ移ったり、日本国内の監査から海外の事業を監査する立場になったりした人もいます。本人の希望に合わせて、いろいろなキャリアを築ける環境です。
楽天グループのこの内部監査の仕事は、新しいことに意欲的に取り組みたい方や、自分で考えて物事を進めるのが好きな方に良いでしょう。たくさんのサービスがある中で、さまざまな知識を身につけながら、会社の成長を支えたいと考える方にぴったりです。リスクを減らしたり、会社をもっと良くしたりすることに貢献したい方におすすめです。
【キャリアパスイメージ】
この部署では、まず内部監査の専門家として、マネージャー職へ進む道があります。また、監査の経験を活かして他の部署や監査役といった役割にも挑戦できます。実際に、業務の監査から別のリスク管理の部署へ移ったり、日本国内の監査から海外の事業を監査する立場になったりした人もいます。本人の希望に合わせて、いろいろなキャリアを築ける環境です。
募集の背景
サービスが年々拡大しており、監査体制の強化を図っているため。
様々なサービスを展開していますので、新しいことへチャレンジしたい方や自走して物事を進められる方を募集しています。
様々なサービスを展開していますので、新しいことへチャレンジしたい方や自走して物事を進められる方を募集しています。
仕事内容
■楽天・事業について
楽天グループは、国内外において、Eコマース、トラベル、デジタルコンテンツなどのインターネットサービス、クレジットカードをはじめ、銀行、証券、電子マネー、スマホアプリ決済といったフィンテック(金融)サービス、携帯キャリア事業などのモバイルサービス、さらにプロスポーツといった多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供しています。これらサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付けることで、他にはない独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。
■部署・サービスについて
<内部監査部門のミッションと役割>
内部監査のミッションは、監査活動を通じて効果的なリスク管理を実現し、組織改善を推進することで、会社のミッション達成を強力にサポートすることです。さらに、組織横断的な業務を通じて多様な部門間の情報連携を促進し、グループ全体の連携強化およびPDCAサイクルの深化に貢献しています。
<組織構成と監査対象>
内部監査部は6つの課で構成され、約50名程度の監査部員が国内外の事業および子会社(金融子会社を除く)を対象に日々監査活動を展開しています。
<募集ポジション:内部監査課>
今回の募集は、6つの課のうち「内部監査課」のメンバーを対象としています。内部監査課では、以下の3つの主要業務を担当しています。
1.業務監査
リスク低減や不正防止、業務改善を目的としたアシュアランスおよびコンサルティング業務を実施します。
2.ISMS内部監査
ISMS認証のための内部監査業務を担当し、情報セキュリティマネジメントの強化に寄与します。
3.J-SOX評価業務
全社統制の評価、決算財務プロセスおよび業務プロセスの評価を通じて、コンプライアンス体制の維持・向上を図ります。
<魅力>
・組織の魅力
└ 様々なバックグランドを持ったメンバーがおり、一致団結して業務を実施している。専門的な知識も持ったメンバーも多数おり様々な知見を身に着けることが可能。
意見も言いやすく風通しのより組織。
・裁量権の魅力
└ 自身で実施したいと思ったことは実行できる環境であり、自分の裁量で進められることが大きい。
・キャリアステップ(得られるスキルやキャリアパス)
└ 監査部内でマネージャーとしてステップアップする他、他部門や監査役等にもチャレンジ可能
・競合他社との差別化
└ 他社と比較してサービスが多様であり、監査毎に要求される知識等も変化してくる点、期間重視ではなく内容重視で監査を実施している点
<業務概要>
業務監査、ISMS内部監査、J-SOX評価業務を通じて会社の成長のサポートを実施するとともに、安心してアクセルを踏める環境を整備していきます。
経営層をはじめ幅広いレイヤーの方々とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。
<主な業務内容>
・事業、組織別監査
・J-SOX評価
・コーポレート監査
・ISMS監査業務
働く環境
<組織構成>
・内部監査部:約50名程度/内部監査課:約20名程度
・年齢層:20代~40代
<平均残業時間>
15時間程度/月
※案件等によって多少変動することがございます。
<中途入社者のバックグラウンド>
・監査法人、事業会社の内部監査経験者がおおむね半々です。
<活躍をしている中途入社者のキャリアパス実例>
・業務監査を経験後、2次ラインへ異動し活躍
・国内監査を経験後、グローバル監査を担当のため海外赴任し活躍
※本人希望を踏まえた様々なキャリアパスの実現が可能です。
楽天グループは、国内外において、Eコマース、トラベル、デジタルコンテンツなどのインターネットサービス、クレジットカードをはじめ、銀行、証券、電子マネー、スマホアプリ決済といったフィンテック(金融)サービス、携帯キャリア事業などのモバイルサービス、さらにプロスポーツといった多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供しています。これらサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付けることで、他にはない独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。
■部署・サービスについて
<内部監査部門のミッションと役割>
内部監査のミッションは、監査活動を通じて効果的なリスク管理を実現し、組織改善を推進することで、会社のミッション達成を強力にサポートすることです。さらに、組織横断的な業務を通じて多様な部門間の情報連携を促進し、グループ全体の連携強化およびPDCAサイクルの深化に貢献しています。
<組織構成と監査対象>
内部監査部は6つの課で構成され、約50名程度の監査部員が国内外の事業および子会社(金融子会社を除く)を対象に日々監査活動を展開しています。
<募集ポジション:内部監査課>
今回の募集は、6つの課のうち「内部監査課」のメンバーを対象としています。内部監査課では、以下の3つの主要業務を担当しています。
1.業務監査
リスク低減や不正防止、業務改善を目的としたアシュアランスおよびコンサルティング業務を実施します。
2.ISMS内部監査
ISMS認証のための内部監査業務を担当し、情報セキュリティマネジメントの強化に寄与します。
3.J-SOX評価業務
全社統制の評価、決算財務プロセスおよび業務プロセスの評価を通じて、コンプライアンス体制の維持・向上を図ります。
<魅力>
・組織の魅力
└ 様々なバックグランドを持ったメンバーがおり、一致団結して業務を実施している。専門的な知識も持ったメンバーも多数おり様々な知見を身に着けることが可能。
意見も言いやすく風通しのより組織。
・裁量権の魅力
└ 自身で実施したいと思ったことは実行できる環境であり、自分の裁量で進められることが大きい。
・キャリアステップ(得られるスキルやキャリアパス)
└ 監査部内でマネージャーとしてステップアップする他、他部門や監査役等にもチャレンジ可能
・競合他社との差別化
└ 他社と比較してサービスが多様であり、監査毎に要求される知識等も変化してくる点、期間重視ではなく内容重視で監査を実施している点
<業務概要>
業務監査、ISMS内部監査、J-SOX評価業務を通じて会社の成長のサポートを実施するとともに、安心してアクセルを踏める環境を整備していきます。
経営層をはじめ幅広いレイヤーの方々とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。
<主な業務内容>
・事業、組織別監査
・J-SOX評価
・コーポレート監査
・ISMS監査業務
働く環境
<組織構成>
・内部監査部:約50名程度/内部監査課:約20名程度
・年齢層:20代~40代
<平均残業時間>
15時間程度/月
※案件等によって多少変動することがございます。
<中途入社者のバックグラウンド>
・監査法人、事業会社の内部監査経験者がおおむね半々です。
<活躍をしている中途入社者のキャリアパス実例>
・業務監査を経験後、2次ラインへ異動し活躍
・国内監査を経験後、グローバル監査を担当のため海外赴任し活躍
※本人希望を踏まえた様々なキャリアパスの実現が可能です。
応募条件
- 必須条件
-
必須要件:
・ビジネスレベルの日本語力
・コミュニケーション能力
加えて、以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・監査法人での財務諸表監査
・事業会社における内部監査
・J-SOX 内部統制評価業務
・内部統制に関するコンサルタント業務
・情報セキュリティ関連業務(ISMS) - 歓迎条件
-
'・CPA、CIA、CISA等、内部監査に関連する資格
・CISSP、CISM、CGEIT等の資格
・上場企業における経理・決算業務の経験(3年以上)
・上場企業における内部監査業務の経験(3年以上)
・上場企業における財務諸表監査のインチャージ経験
・アプリケーション、ネットワーク構築などに関する知見または業務経験
・事業会社における、不正調査、内部通報対応などのご経験
・通信業界における監査経験およびJ-SOXにおけるIT全般統制評価の経験
・データ分析ツール等、テクノロジーを利活用する高度な監査スキル
・ビジネスレベルの英語力
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 500~800万円
※月給には月40時間相当の固定残業代を含む。超過分別途支給。
・賃金形態:月給制
・賞与:年2回(6・12月)※会社及び個人業績により支給
・昇給:年2回(6・12月)
・通勤手当:実費支給(月額5万円まで)
・賃金形態:月給制
・賞与:年2回(6・12月)※会社及び個人業績により支給
・昇給:年2回(6・12月)
・通勤手当:実費支給(月額5万円まで)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~20:00
休憩時間:60分
※朝会の日は8:00~16:30
(コアタイム8:00~12:00)
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~20:00
休憩時間:60分
※朝会の日は8:00~16:30
(コアタイム8:00~12:00)
休日
完全週休2日制(土日祝)
夏期冬期休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数:122日
夏期冬期休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数:122日
福利厚生
■各種社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■人事育成制度:入社時研修、キャリア構築研修、管理職研修、Global Experience Program(GEP)
■サポート:社員持株会、スポーツクラブ法人会員、ビザサポート、社内託児所「楽天ゴールデンキッズ」
■社内サービス:カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料)、ライブラリ(個人学習スペース)、コンビニエンスストア、診療所「Rakuten Clinic」(有料)、薬局「Rakuten Pharmacy」(有料)、フィットネスジム、Rakuten Fitness Club &Spa」(有料)、ヘアサロン「Rakuten Salon」(有料)、ランドリーサービス「Rakuten Cleaning」(有料)、マッサージ&鍼「HARI-UP」(有料)
■イベント:クラブ活動、納会など
■人事育成制度:入社時研修、キャリア構築研修、管理職研修、Global Experience Program(GEP)
■サポート:社員持株会、スポーツクラブ法人会員、ビザサポート、社内託児所「楽天ゴールデンキッズ」
■社内サービス:カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料)、ライブラリ(個人学習スペース)、コンビニエンスストア、診療所「Rakuten Clinic」(有料)、薬局「Rakuten Pharmacy」(有料)、フィットネスジム、Rakuten Fitness Club &Spa」(有料)、ヘアサロン「Rakuten Salon」(有料)、ランドリーサービス「Rakuten Cleaning」(有料)、マッサージ&鍼「HARI-UP」(有料)
■イベント:クラブ活動、納会など
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1997年(平成9年)2月7日
-
事業内容
【東証プライム上場】Eコマース、FinTech、通信、広告・メディアを横断するインターネットサービス企業です。FinTech事業と通信事業のシナジーで成長を加速しています。